災害時における自治体間の相互応援協定一覧

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1013272 更新日  2020年6月8日

印刷大きな文字で印刷

災害応急対策活動の相互応援に関する協定

 尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市及び猪名川町との間の区域内において災害が発生した場合において、協定市町が相互に応援し、その応急対策活動の万全を期すことを目的として協定を締結しています。(平成9年11月1日締結)

 参照: 平成27年(2015年)版 地域防災計画 第4編 資料・様式編 P249~

災害時における相互応援協定

 神戸市、芦屋市、西宮市、宝塚市、三田市、三木市、稲美町及び明石市との間に災害が発生した場合において、協定市町が相互に応援し、その応急対策活動の万全を期すことを目的として協定を締結しています。(平成8年6月1日締結)

 参照: 平成27年(2015年)版 地域防災計画 第4編 資料・様式編 P259~

施行時特例市災害時相互応援に関する協定

 地震等の大規模な災害が発生し被害を受けた協定市が、独自では十分な応急措置が実施できない場合に、被災市以外の協定市が相互に救援協力し、被災市の応急対策及び復旧活動を円滑に遂行するため協定を締結しています。(令和2年4月1日締結)
(加入市)
つくば市、伊勢崎市、太田市、熊谷市、所沢市、春日部市、草加市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、大和市、松本市、沼津市、富士市、春日井市、四日市市、岸和田市、茨木市、加古川市、宝塚市

フラワー都市交流連絡協議会災害時相互応援に関する協定

フラワー都市交流連絡協議会加盟都市(山形県長井市、静岡県下田市、兵庫県宝塚市、山口県萩市、福岡県久留米市、富山県砺波市、岐阜県大野町、北海道中富良野町、鹿児島県和泊町)は、いずれかの市町域において災害が発生した場合において、被災市町の要請にこたえ、応急、復旧対策及び復興対策が円滑に遂行されるよう、相互の応援体制について協定を締結しています。(平成17年10月1日締結)

 参照: 平成27年(2015年)版 地域防災計画 第4編 資料・様式編 P263~

兵庫県及び市町相互間の災害時応援協定

災害対策基本法(昭和36 年法律第223 号)第67 条第1項及び第68条第1 項の規定に基づき、県内で災害が発生し、被災した市町のみでは十分な対策を講じることができない場合に、兵庫県及び県内市町による応援活動を迅速かつ円滑に実施するため、協定を締結しています。(平成18年11月1日締結)

 参照: 平成27年(2015年)版 地域防災計画 第4編 資料・様式編 P268~

松江市との災害時における相互応援に関する協定

姉妹都市である宝塚市と松江市は、双方いずれかの市において災害が発生した場合における相互応援について、応急復旧対策及び復興対策が円滑に遂行されるよう、協定を締結しています。(平成24年10月19日締結)

 参照: 平成27年(2015年)版 地域防災計画 第4編 資料・様式編 P271~

大分市と宝塚市との災害相互応援に関する協定

大分市と宝塚市は、いずれかの市域において災害が発生し、被災都市が独自では十分な応急措置が実施できない場合に、被災都市の要請に応え、被災していない都市が友愛的精神に基づき、応援協力し、被災都市の災害応急対策及び復旧対策等を円滑に遂行するため、協定を締結しています。(平成24年11月5日締結)

 参照: 平成27年(2015年)版 地域防災計画 第4編 資料・様式編 P273~

東京都府中市と宝塚市との災害相互応援に関する協定

東京都府中市と災害時相互応援協定を結びました。日本中央競馬会(JRA)の競馬場があるまちのご縁で協定に至りました。大規模災害時に同時被災しない遠隔の自治体間同士で助け合うのが目的で、単独自治体間としては島根県松江市、大分県大分市に次いで3例目となります。協定では、災害時の応急復旧に必要な職員派遣や資機材の提供、物資の提供などの協力を定めています。(平成29年2月9日締結)

このページに関するお問い合わせ

都市安全部 総合防災課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 第二庁舎2階
電話:0797-77-2078 ファクス:0797-77-2150
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。