考えよう!広めよう!「新エネルギー」第1回

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1000326 更新日  2014年11月10日

印刷大きな文字で印刷

新エネルギーとは?

新エネルギーは、太陽の光や熱、風力、小型・中型の水力の利用・発電が一般的です。
海外では、「代替エネルギー」と呼ばれる分野と重なります。

利用しても枯渇することがなく、自然の活動によってエネルギー源が再生するという意味の「再生可能エネルギー」や「自然エネルギー」と似た意味で使われる場合もあります。

市立安倉中保育所の太陽光パネル

再生可能エネルギー固定価格買取制度とは?

「再生可能エネルギー」の普及や拡大を目的として7月から「固定価格買取制度」がスタートします。
これは「再生可能エネルギー」で発電された電力を「全量・一定期間・一定価格」で電力会社が買い取ることを義務付け、電力を売る事業者の収入を安定させる制度です。

詳しくは、資源エネルギー庁のホームページなどで確認してください。

なお、家庭用太陽光発電は従来どおり、余剰電力のみを売ることができます。
新エネルギーの多くは純国産エネルギーで、資源の乏しい日本にとって大きな価値・可能性を秘めています。

再生可能エネルギー固定価格買取制度の概要図

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2070(環境保全担当)
ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。