開催実績

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1038060 更新日  2023年6月9日

印刷大きな文字で印刷

開催年度 講演テーマ 講師(敬称略)
平成27年度(2015) 性的マイノリティの現状と課題 宝塚大学看護学部教授
日高 庸晴
性的マイノリティの当事者の視点から 弁護士
南 和行
ありのままの自分であるために
~LGBTについて理解を深めよう~
LGBTアクティビスト
東 小雪
平成28年度(2016) トイレ問題からみるLGBTのTと現代社会 大阪府立大学教授
東 優子
セクシュアルマイノリティの現状と理解を深めるために 宝塚大学看護学部教授
日高 庸晴
多様な性 ~親が学んだこと~ LGBTの家族と友人をつなぐ会理事
青山 直子

LGBTって何だろう?
~性同一性障害に生まれて自分らしく生きる~

LGBT人権講師
藤原 直
平成29年度(2017) LGBTの法的保護とパートナーシップ制度 早稲田大学法学学術院教授
棚村 政行
LGBTと多様性
~虹色に輝くまちづくりを目指して~
一般社団法人ELLY代表理事
山口 颯一
LGBTって何だろう?
~一人ひとりが自分らしく生きられる社会へ~
神戸市看護大学准教授
藤井 ひろみ
平成30年度(2018) 僕は父親になった
~性同一性障がいの父とその家族~
ジー・アイ・ディーKAZOKUの会代表 前田 良
ゲイの僕がYouTubeに乗せて伝えたいこと ユーチューバ―
かずえちゃん
どんな性の在り方も排除されない園・学校・職場・地域とは? ~子どもたちとの出会いから見えてきたこと~ にじいろi-ru(アイル)
田中 一歩、近藤 孝子
令和元年度(2019) 性的少数者と人権
~クラスに1人はいるセクシュアルマイノリティ~
弁護士
山下 敏雅
好きな人と家族になりたい にじいろ家族代表
小野 春
等身大の性的マイノリティ
ー老い、病み、死ぬ、生活者の視点から
行政書士
永易 至文

令和2年度

(2020)

「ありのままのわたしを生きる」ために 京都府立高校教員
土肥 いつき

令和3年度

(2021)

LGBTQだけじゃない。
DSDs:体の性の様々な発達(性分化疾患)とは
ネクスDSDジャパン主宰
ヨ ヘイル
学校で性の多様性を教える上での迷い
-グラデーションモデルか、アイデンティティの尊重か
にじいろらいと代表
柳 淳也

令和4年度

(2022)

 

自分だけの”性”で生きること 

 

藤井 航
「LGBT子育て論」アマのお母ちゃん流

加納 章子

特定非営利活動法人Mix Raimbow 理事長

みのり

 

このページに関するお問い合わせ

総務部 人権平和・男女共同参画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2013(人権相談に関すること) 
        0797-77-9100(人権啓発・男女共同参画・平和施策に関すること)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。