宝塚市暴力団追放推進協議会の会員を募集します。
宝塚市暴力団追放推進協議会について
目的
宝塚市暴力団追放推進協議会は、宝塚市内から暴力団を排除し、暴力のない明るく住みよい街づくりを推進することを目的としています。
事業
- 暴力団事務所の建設、移転等の阻止
- 暴力団に関する各種反対運動の推進
- 暴力団追放に関する広報宣伝活動の推進
- その他本会の目的達成のため必要と認める事業
入会について
入会申込方法
市役所2階の防犯交通安全課で配布する「宝塚市暴力団追放推進協議会入会申込書」をご記入のうえ、防犯交通安全課に提出してください。
入会費
不要
主な活動実績
暴力団追放・少年非行防止市民大会の開催等
現在の主な会員
市内自治会及び自治会関係者、市内事業組合等の各種団体、市職員等
宝塚警察署(協議会相談役)
その他
- 入会には、当協議会総会の承認が必要となります。なお、総会は毎年7月頃に開催しています(例年実績より)。
- 団体又は個人で入会できます。申請者が団体の場合は所在地が宝塚市内にあること、申請者が個人の場合は18歳以上であることや在住又は在勤であることなどの条件があります。詳細については、防犯交通安全課までお問い合わせください。
- 暴力団、暴力団員、暴力団密接関係者やそれらと反社会的な行動を共にする者との交流がある方は入会できません。
このページに関するお問い合わせ
都市安全部 生活安全室 防犯交通安全課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁2階
電話:0797-77-2020 ファクス:0797-71-3336
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。