3月14日開催予定の第3回宝塚景観まちあるきフォーラムを延期します
イベントカテゴリ: セミナー・交流
第3回宝塚景観まちあるきフォーラムを延期します
~人をつなぎ、魅たい・魅せたい❝宝塚❞づくりをめざして!~【宝塚景観まちあるき会】
- 日程
-
令和2年3月14日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分から午後4時まで
- 対象
どなたでも
- 施設
公民館
宝塚市立中央公民館ホール(宝塚市役所西側末広中央公園内)- 内容
3年間の活動報告と、~人をつなぎ、魅たい・魅せたい❝宝塚❞づくりをめざして!~意見交換をおこないます。
宝塚の立体的な景観、西谷の自然・環境、豊かな歴史文化資源など固有性のあふれる魅力を通じて
宝塚を豊かで誇りある都市にしましょう!!
先着受付順200名に「宝塚景観まちあるきガイドマップ2020」を無償配布いたします。(A1判両面カラーで宝塚南部と北部(西谷)の見どころと、主な散策コースなどを紹介しています。)
♦当日の予定
1.開会にあたり
2.これまでの活動報告と宝塚の景観づくりについて(事務局より)
3.日ごろの❝宝塚づくり❞活動について(参加団体から)
4.人をつなぎ、魅たい・魅せたい❝宝塚❞に向けて
- 定員
200名
- 費用
不要
- 主催
-
宝塚景観まちあるき会
電話・ファクス 0798-53-3906、メール tam-hiro@gaia.eonet.ne.jp(田村さん)
- 後援
宝塚市
- 協力
宝塚まち遊び委員会
宝塚文化財ガイドソサエティ
にしたによいしょ
宝塚にしたに里山ラボ
第一小学校区まちづくり協議会地域交流部会
NPO西谷仕事人
ダリアを楽しむ会
宝塚むこスケッチ会
武庫川がっこう 他
- 注意事項
本事業は、2019年度宝塚市きずなづくり推進事業補助金の交付を受けています。
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市整備室 都市計画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁2階
電話:0797-77-2088 ファクス:0797-74-8997
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。