ごみの持ち込みについて

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1037838 更新日  2021年4月28日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について

クリーンセンターに直接お持ち込みされたごみは、職員が手作業で選別・処理をしております。市民の皆様と職員との接触機会を減らすため、お持ち込みの際には以下の点にご協力をお願いいたします。

  1. 不要不急のごみの持ち込みはお控えいただき、通常の収集日にステーションへ排出してください。粗大ごみの持ち込みにつきましても、可能な限り自粛して頂きますようお願いいたします。
  2. ごみをお持ち込みされる場合は、あらかじめごみ種ごとに分別し、中身が確認できる状態でお持ち込みください。特に有害物質(鉛、水銀など)を含む製品の分別にはご協力をお願いします。(下記リンク参照)
  3. お越しの際にはマスクの着用をお願いいたします。
  4. 風邪、咳、発熱などの症状、その他体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください。
  5. 持ち込みをされたごみの積み下ろしはご自身で行ってください。車両の傷付き防止のため職員の積み下ろしは行っておりません。

ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

このページに関するお問い合わせ

環境部 クリーンセンター 管理課
〒665-0827 宝塚市小浜1丁目2番15号
電話:0797-87-4844 ファクス:0797-81-1941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。