平成26年第5回定例会(12月) 市長提出議案
議案等一覧・審議結果
番号 | 件名 | 審議結果 | 議決等年月日 | 付託委員会 |
---|---|---|---|---|
議案第105号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市一般会計歳入歳出決算認定について | 認定(賛成多数) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第106号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第107号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計国民健康保険診療施設費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第108号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計農業共済事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第109号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計介護保険事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第110号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計公共用地先行取得事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第111号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計後期高齢者医療事業費歳入歳出決算認定について | 認定(賛成多数) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第112号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計平井財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第113号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計山本財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第114号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計中筋財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第115号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計中山寺財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第116号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計米谷財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第117号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計川面財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第118号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計小浜財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第119号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計鹿塩財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第120号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計鹿塩・東蔵人財産区歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第121号 継続審査分 |
平成25年度宝塚市特別会計宝塚すみれ墓苑事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成26年11月12日 | 決算特別委員会 |
議案第122号 | 平成26年度宝塚市一般会計補正予算(第5号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第123号 | 平成26年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費補正予算(第3号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第124号 | 平成26年度宝塚市特別会計介護保険事業費補正予算(第2号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第125号 | 平成26年度宝塚市特別会計後期高齢者医療事業費補正予算(第1号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第126号 | 平成26年度宝塚市病院事業会計補正予算(第3号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 文教生活常任委員会 |
議案第127号 | 執行機関の附属機関設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第128号 | 宝塚市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 文教生活常任委員会 |
議案第129号 | 宝塚市立中山台コミュニティセンター条例等の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 文教生活常任委員会 |
議案第130号 | 宝塚市立公民館設置管理条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 文教生活常任委員会 |
議案第131号 | 宝塚市立幼稚園保育料等徴収条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 文教生活常任委員会 |
議案第132号 | 宝塚市立西谷認定こども園条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 文教生活常任委員会 |
議案第133号 | 宝塚市いじめ防止等に関する条例の制定について | 可決(賛成多数) | 平成26年12月18日 | 文教生活常任委員会 |
議案第134号 | 宝塚市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 産業建設常任委員会 |
議案第135号 | 宝塚市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 産業建設常任委員会 |
議案第136号 | 財産(文化施設等整備事業用地)の取得について | 可決(賛成多数) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第137号 | 損害賠償の額の決定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第138号 | 公の施設(宝塚市立勤労市民センター及び宝塚市立末広駐車場)の指定管理者の指定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 産業建設常任委員会 |
議案第139号 | 阪神水道企業団への加入に関する協議について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 産業建設常任委員会 |
議案第140号 |
平成26年度宝塚市一般会計補正予算(第4号) |
可決(全員一致) | 平成26年11月20日 | - |
議案第141号 | 平成26年度宝塚市一般会計補正予算(第6号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第142号 | 平成26年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費補正予算(第4号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第143号 | 平成26年度宝塚市特別会計国民健康保険診療施設費補正予算(第1号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第144号 | 平成26年度宝塚市特別会計農業共済事業費補正予算(第1号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第145号 | 平成26年度宝塚市特別会計介護保険事業費補正予算(第3号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第146号 | 平成26年度宝塚市特別会計後期高齢者医療事業費補正予算(第2号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第147号 | 平成26年度宝塚市特別会計宝塚すみれ墓苑事業費補正予算(第2号) | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第148号 | 宝塚市職員の配偶者同行休業に関する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第149号 | 宝塚市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第150号 | 宝塚市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 継続審査 | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第151号 | 宝塚市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 継続審査 | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第152号 | 宝塚市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | 総務常任委員会 |
議案第153号 | 宝塚市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成26年12月18日 | - |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 総務課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2034 ファクス:0797-74-6902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。