平成23年第6回(12月)定例会
議案等一覧・審議結果
番号 | 件名 | 審議結果 | 議決等年月日 | 付託委員会 |
---|---|---|---|---|
議案第86号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市一般会計歳入歳出決算認定について | 認定(賛成多数) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第87号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第88号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市特別会計国民健康保険診療施設費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第89号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市特別会計農業共済事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第90号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市特別会計老人保健医療事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第91号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市特別会計介護保険事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第92号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市特別会計公共用地先行取得事業費歳入歳出決算認定について | 認定(全員一致) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第93号 継続審査分 |
平成22年度宝塚市特別会計後期高齢者医療事業費歳入歳出決算認定について | 認定(賛成多数) | 平成23年11月18日 | 決算特別委員会 |
議案第94号 | 平成23年度宝塚市一般会計補正予算(第5号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 総務常任委員会 |
議案第95号 | 平成23年度宝塚市特別会計農業共済事業費補正予算(第2号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 総務常任委員会 |
議案第96号 | 平成23年度宝塚市特別会計介護保険事業費補正予算(第3号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 総務常任委員会 |
議案第97号 | 平成23年度宝塚市特別会計公共用地先行取得事業費補正予算(第1号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 総務常任委員会 |
議案第98号 | 平成23年度宝塚市特別会計後期高齢者医療事業費補正予算(第2号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 総務常任委員会 |
議案第99号 | 宝塚市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成23年11月18日 | - |
議案第100号 | 宝塚市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 文教生活常任委員会 |
議案第101号 | 宝塚市立地域児童育成会条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(賛成多数) | 平成23年12月21日 | 文教生活常任委員会 |
議案第102号 | 宝塚市立公衆便所設置条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 文教生活常任委員会 |
議案第103号 | 宝塚市営火葬場条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(賛成多数) | 平成23年12月21日 | 文教生活常任委員会 |
議案第104号 | 宝塚市立幼稚園保育料及び入園料徴収条例の全部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 文教生活常任委員会 |
議案第105号 | 宝塚市農業共済条例の一部を改正する条例の制定について | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 産業建設常任委員会 |
議案第106号 | 公の施設の指定管理者の指定について | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 総務常任委員会 |
議案第107号 | 公の施設の指定管理者の指定について | 可決(全員一致) | 平成23年12月21日 | 産業建設常任委員会 |
議案第108号 | 平成23年度宝塚市一般会計補正予算(第4号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月13日 | - |
議案第109号 | 平成23年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費補正予算(第3号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月13日 | - |
議案第110号 | 平成23年度宝塚市特別会計国民健康保険診療施設費補正予算(第1号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月13日 | - |
議案第111号 | 平成23年度宝塚市特別会計農業共済事業費補正予算(第1号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月13日 | - |
議案第112号 | 平成23年度宝塚市特別会計介護保険事業費補正予算(第2号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月13日 | - |
議案第113号 | 平成23年度宝塚市特別会計後期高齢者医療事業費補正予算(第1号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月13日 | - |
議案第114号 | 宝塚市監査委員の選任につき同意を求めることについて | 同意(全員一致) | 平成23年12月13日 | - |
議長発議 | 特別委員会の任務事項の変更について | 可決(全員一致) | 平成23年11月18日 | - |
議長発議 | 議案の訂正について(議案第94号、議案第95号、議案第96号、議案第98号) | 可決(全員一致) | 平成23年12月16日 | - |
請願等一覧・審議結果
番号 | 件名 | 審議結果 | 議決等年月日 | 付託委員会 |
---|---|---|---|---|
請願第8号 | 中小業者の自家労賃を必要経費として認めることを求める意見書提出についての請願 | 不採択(賛成少数) | 平成23年12月21日 | 総務常任委員会 |
請願第9号 | 消費税によらない最低保障年金制度の創設を求める請願 | 不採択(賛成少数) | 平成23年12月21日 | 文教生活常任委員会 |
陳情等一覧・審議結果
(注)陳情については、委員会審査のみで、本会議においては審議されません。
意見書・決議一覧・審議結果
番号 | 件名 | 審議結果 | 送付先・顛末 |
---|---|---|---|
意見書案第10号 | 円高から中小企業を守る対策を求める意見書(案)の提出について | 可決(全員一致) | 内閣総理大臣、財務大臣、厚生労働大臣、経済産業大臣 |
意見書案第11号 | 国民生活の安心と向上を図る各種基金事業の継続を求める意見書(案)の提出について | 可決(全員一致) | 内閣総理大臣、文部科学大臣、厚生労働大臣、内閣府特命担当大臣 |
意見書案第12号 | 災害に強い日本の構築に向けた社会資本整備を求める意見書(案)の提出について | 可決(全員一致) | 内閣総理大臣、文部科学大臣、国土交通大臣 |
意見書案第13号 | 視覚障がい者からテレビを遠ざけない地上デジタルテレビ放送を求める意見書(案)の提出について | 可決(全員一致) | 内閣総理大臣、総務大臣、厚生労働大臣 |
意見書案第14号 | 鳥獣被害防止対策の充実を求める意見書(案)の提出について | 可決(全員一致) | 内閣総理大臣、総務大臣、農林水産大臣、環境大臣 |
意見書案第15号 | 防災会議に女性の視点を取り入れることを求める意見書(案)の提出について | 可決(全員一致) | 内閣総理大臣、総務大臣、内閣府特命担当大臣 |
意見書案第16号 | 障害者総合福祉法の制定を求める意見書(案)の提出について | 可決(全員一致) | 衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、厚生労働大臣 |
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 総務課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2034 ファクス:0797-74-6902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。