平成17年第6回(12月)定例会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1000893 更新日  2014年11月28日

印刷大きな文字で印刷

議案等一覧・審議結果

番号 件名 審議結果 付託委員会
報告第14号 専決処分した事件の承認を求めることについて(和解することについて) 承認(全員一致)
報告第15号 専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について) 承認(全員一致)
議案第138号 平成16年度宝塚市一般会計歳入歳出決算認定について 認定 (賛成多数) 決算特別委員会
議案第139号 平成16年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費歳入歳出決算認定について 認定 (全員一致) 決算特別委員会
議案第140号 平成16年度宝塚市特別会計国民健康保険診療施設費歳入歳出決算認定について 認定 (全員一致) 決算特別委員会
議案第141号 平成16年度宝塚市特別会計農業共済事業費歳入歳出決算認定について 認定 (全員一致) 決算特別委員会
議案第142号 平成16年度宝塚市特別会計老人保健医療事業費歳入歳出決算認定について 認定 (全員一致) 決算特別委員会
議案第143号 平成16年度宝塚市特別会計介護保険事業費歳入歳出決算認定について 認定 (全員一致) 決算特別委員会
議案第144号 平成16年度宝塚市特別会計公共用地先行取得事業費歳入歳出決算認定について 認定 (賛成多数) 決算特別委員会
議案第145号 平成17年度宝塚市一般会計補正予算(第3号) 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第146号 平成17年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費補正予算(第2号) 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第147号 平成17年度宝塚市特別会計国民健康保険診療施設費補正予算(第2号) 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第148号 平成17年度宝塚市特別会計農業共済事業費補正予算(第1号) 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第149号 平成17年度宝塚市特別会計老人保健医療事業費補正予算(第2号) 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第150号 平成17年度宝塚市特別会計介護保険事業費補正予算(第2号) 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第151号 平成17年度宝塚市特別会計公共用地先行取得事業費補正予算(第1号) 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第152号 平成17年度宝塚市水道事業会計補正予算(第1号) 可決(全員一致) 建設水道常任委員会 (12月14日)
議案第153号 平成17年度宝塚市下水道事業会計補正予算(第1号) 可決(全員一致) 建設水道常任委員会 (12月14日)
議案第154号 宝塚市営霊園管理基金条例等の一部を改正する条例の制定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第155号 宝塚市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の制定について 可決(賛成多数) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第156号 宝塚市職員能力開発基金条例の一部を改正する条例の制定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第157号 宝塚市立介護老人保健施設条例を廃止する条例の制定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第158号 宝塚市立知的障害者支援センター条例を廃止する条例の制定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第159号 宝塚市奨学金条例の一部を改正する条例の制定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第160号 宝塚市立幼稚園保育料及び入園料徴収条例の一部を改正する条例の制定について 可決(賛成多数) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第161号 宝塚市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について 可決(全員一致) 建設水道常任委員会 (12月14日)
議案第162号 宝塚市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について 可決(全員一致) 生活経済常任委員会 (12月15日)
議案第163号 宝塚市農業共済条例の一部を改正する条例の制定について 可決(全員一致) 生活経済常任委員会 (12月15日)
議案第164号 工事請負契約(市立宝塚第一中学校外施設冷房化工事)の締結について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第165号 工事請負契約(市立中山五月台中学校外施設冷房化工事)の締結について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第166号 訴えの提起について 可決(全員一致) 建設水道常任委員会 (12月14日)
議案第167号 訴えの提起について 可決(全員一致) 建設水道常任委員会 (12月14日)
議案第168号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第169号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第170号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第171号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第172号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第173号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第174号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第175号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第176号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第177号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第178号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第179号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第180号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第181号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第182号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第183号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第184号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第185号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第186号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第187号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第188号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第189号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第190号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第191号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第192号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第193号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第194号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第195号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第196号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第197号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第198号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第199号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第200号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第201号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第202号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 文教厚生常任委員会 (12月13日)
議案第203号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 生活経済常任委員会 (12月15日)
議案第204号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 生活経済常任委員会 (12月15日)
議案第205号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 生活経済常任委員会 (12月15日)
議案第206号 公の施設の指定管理者の指定について 可決(全員一致) 生活経済常任委員会 (12月15日)
議案第207号 町の区域の変更について 可決(全員一致) 建設水道常任委員会 (12月14日)
議案第208号 兵庫県市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の増減及び兵庫県市町村職員退職手当組合規約の変更に関する協議について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議案第209号 宝塚市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 可決(全員一致) 総務常任委員会 (12月12日)
議員提出議案第19号 宝塚市住民基本台帳に係る個人情報の保護に関する条例の制定について 審議未了 生活経済常任委員会 (12月15日)

請願等審議結果一覧

番号 件名 審議結果 付託委員会
請願第50号 継続審議 教育基本法見直しで国民的議論の展開を求める意見書の提出についての請願 継続審議 文教厚生常任委員会
請願第52号 継続審議 家庭ごみ処理有料化に反対する請願 継続審議 生活経済常任委員会
請願第56号 継続審議 「宝塚仁川高台宅地開発事業」計画の地元説明及び協議に関する請願 審議未了 生活経済常任委員会
請願第61号 最低保障年金制度の創設を求める意見書の提出を求める請願 継続審議 生活経済常任委員会
請願第62号 「仁川小の放課後遊ぼう会」への支援についての請願 採択(全員一致) 文教厚生常任委員会
請願第63号 子どもの居場所づくり事業への支援についての請願 採択(全員一致) 文教厚生常任委員会
請願第64号 プレーパーク(冒険遊び場)活動への支援を求める請願 採択(全員一致) 文教厚生常任委員会
請願第65号 プロ選手による青少年スポーツ教室開催を求める請願 採択(全員一致) 文教厚生常任委員会
請願第66号 宝塚市立幼稚園における5歳児の入園についての請願 採択(全員一致) 文教厚生常任委員会
請願第67号 長尾小学校改築についての請願 採択(全員一致) 文教厚生常任委員会
請願第68号 地域児童育成会の開設時間の延長を求める請願 継続審議 文教厚生常任委員会
請願第69号 地域児童育成会における待機児童対策についての請願 採択(全員一致) 文教厚生常任委員会

陳情等審査結果一覧

番号 件名 審議結果 付託委員会
陳情第21号 「人権擁護法案」の制定に反対を求める意見書の提出を求める陳情 審査不要 総務常任委員会

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 総務課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2034 ファクス:0797-74-6902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。