平成16年第4回(6月)定例会
議案等一覧・審議結果
議案等番号 |
件名 |
審議結果 |
付託委員会 |
報告第2号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について) |
承認 (全員一致) |
|
報告第3号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市市税条例の一部を改正する条例の制定について) |
承認 (賛成多数) |
|
報告第4号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について) |
承認 (全員一致) |
|
報告第5号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成15年度宝塚市一般会計補正予算(第7号))) |
承認 (全員一致) |
総務常任委員会 (6月14日) |
報告第6号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成15年度宝塚市特別会計老人保健医療事業費補正予算(第3号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第7号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成15年度宝塚市特別会計介護保険事業費補正予算(第5号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第8号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて(和解することについて) |
承認 (全員一致) |
|
報告第9号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成15年度宝塚市下水道事業会計補正予算(第3号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第10号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成16年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費(第1号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第11号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成16年度宝塚市特別会計老人保健医療事業費補正予算(第1号))) |
承認 (全員一致) |
|
議案第54号 |
宝塚市教育委員会の委員任命につき同意を求めることについて |
同意 (賛成多数) |
総務常任委員会 |
議案第61号 |
平成16年度宝塚市一般会計補正予算(第1号) |
可決 (全員一致) |
総務常任委員会 (6月14日) |
議案第62号 |
執行機関の附属機関設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (賛成多数) |
総務常任委員会 (6月14日) |
議案第63号 |
宝塚市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (全員一致) |
建設水道常任委員会 (6月16日) |
議案第64号 |
宝塚市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (全員一致) |
建設水道常任委員会 (6月16日) |
議案第65号 |
宝塚市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (全員一致) |
生活経済常任委員会 (6月17日) |
議案第66号 |
平成16年度宝塚市一般会計補正予算(第2号) |
可決 (全員一致) |
生活経済常任委員会 (6月17日) |
議案第67号 |
宝塚市夜間花火規制条例の制定について |
可決 (賛成多数) |
生活経済常任委員会 (6月17日) |
議案第68号 |
公の施設(宝塚市立温泉利用施設)の指定管理者の指定について |
可決 (賛成多数) |
生活経済常任委員会 (6月17日) |
議案第69号 |
兵庫県市町村職員退職手当組合規約の変更に関する協議について |
可決 (全員一致) |
総務常任委員会 (6月14日) |
議案第70号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第71号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第72号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第73号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第74号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第75号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第76号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第77号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第78号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第79号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議員提出 議案第4号 |
宝塚市自動車駐車場附置条例の一部を改正する条例の制定について |
継続審議 |
建設水道常任委員会 (6月17日) |
議員提出 議案第6号 |
宝塚市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
修正可決 (全員一致) |
生活経済常任委員会 (6月17日) |
議員提出 議案第7号 |
宝塚市パブリック・コメント条例の制定について |
継続審議 |
総務常任委員会 (6月14日) |
|
議会運営委員会の委員選任について |
選任 |
|
|
常任委員会の委員選任について |
選任 |
|
|
特別委員会の委員選任について |
選任 |
|
|
委員会の閉会中の所管事務調査事項について |
可決 (全員一致) |
|
|
議席の一部変更について |
可決 (全員一致) |
|
諮問第1号 |
人権擁護委員の候補者推薦につき意見を求めることについて |
適任 |
|
推薦第2号 |
宝塚市農業委員会の委員推薦について |
推薦 (全員一致) |
|
請願等一覧・審議結果
請願番号 |
件名 |
審議結果 |
付託委員会 |
請願第5号 |
『ガーデンハウス仁川山の手』新築マンション計画の住民との協議及びそれに伴う工事車両運行に関する請願 |
継続審議 |
建設水道常任委員会 (6月16日) |
請願第36号 |
豊かな教育を実現するための義務教育国庫負担制度の堅持を求める請願 |
採択 (全員一致) |
文教厚生常任委員会 (6月15日) |
請願第37号 |
清荒神駅のバリアフリーを進めるために下りホーム側に自動改札機の設置及び次回のダイヤ改正時には昼間、急行を再び停車させることを求める請願 |
採択 (全員一致) |
建設水道常任委員会 (6月16日) |
請願第38号 |
小林5丁目の(仮称)グローバル宝塚小林の計画変更を求める請願 |
継続審議 |
建設水道常任委員会 (6月16日) |
陳情等一覧・審議結果
陳情番号 |
件名 |
審査結果 |
付託委員会 |
陳情第12号 |
均等待遇を明記したパート法改正と最低賃金の引き上げを求める国への意見提出についての陳情 |
採択 (全員一致) |
生活経済常任委員会 (6月17日) |
意見書・決議一覧・審議結果
意見書番号 |
件名 |
送付先 |
意見書第7号 |
豊かな教育を実現するための義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書 |
内閣総理大臣、総務大臣、財務大臣、文部科学大臣 |
意見書第8号 |
均等待遇を明記したパート法改正と最低賃金の引き上げを求める意見書 |
内閣総理大臣、総務大臣、財務大臣、厚生労働大臣 |
意見書第9号 |
地方分権を確立するための真の三位一体改革の実現を求める意見書 |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、内閣官房長官、総務大臣、財務大臣、文部科学大臣、厚生労働大臣、農林水産大臣、経済産業大臣、国土交通大臣、内閣府特命担当大臣(金融・経済財政政策)、経済財政諮問会議 |
意見書第10号 |
介護予防対策の拡充を求める意見書 |
内閣総理大臣、厚生労働大臣 |