平成14年第3回(6月)定例会
議案等一覧・審議結果
議案等番号 |
件名 |
審議結果 |
付託委員会 |
報告第1号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市市税条例の一部を改正する条例の制定について) |
承認 (全員一致) |
|
報告第2号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて(宝塚市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について) |
承認 (全員一致) |
|
報告第3号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成13年度宝塚市一般会計補正予算(第7号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第4号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成13年度宝塚市特別会計国民健康保険事業費補正予算(第5号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第5号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成13年度宝塚市特別会計交通災害共済事業費補正予算(第2号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第6号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成13年度宝塚市特別会計公共下水道事業費補正予算(第5号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第7号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成13年度宝塚市特別会計老人保健医療事業費補正予算(第3号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第8号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成13年度宝塚市特別会計宝塚駅前地区市街地再開発事業費補正予算(第4号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第9号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成13年度宝塚市特別会計介護保険事業費補正予算(第4号))) |
承認 (全員一致) |
|
報告第10号 |
専決処分した事件の承認を求めることについて((平成14年度宝塚市特別会計老人保健医療事業費補正予算(第1号))) |
承認 (全員一致) |
|
議案第69号 |
宝塚市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (賛成多数) |
生活経済常任委員会 (5月30日) |
議案第71号 |
平成14年度宝塚市一般会計補正予算(第1号) |
可決 (全員一致) |
総務常任委員会 (6月17日) |
議案第72号 |
執行機関の附属機関設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (全員一致) |
総務常任委員会 (17日) |
議案第73号 |
宝塚市男女共同参画推進条例の制定について |
可決 (全員一致) |
総務常任委員会 (17日) |
議案第74号 |
宝塚市自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (賛成多数) |
建設水道常任委員会 (19日) |
議案第75号 |
宝塚市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (全員一致) |
生活経済常任委員会 (20日) |
議案第76号 |
宝塚市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (全員一致) |
生活経済常任委員会 (20日) |
議案第77号 |
工事請負契約(((仮称)亀井第3住宅新築工事))の締結について |
可決 (全員一致) |
建設水道常任委員会 (19日) |
議案第78号 |
財産((塵芥収集車(天然ガス2トン積機械車)))の取得について |
可決 (全員一致) |
生活経済常任委員会 (20日) |
議案第79号 |
特例市の指定に係る申出について |
可決 (全員一致) |
総務常任委員会 (17日) |
議案第80号 |
宝塚市収入役の選任につき同意を求めることについて |
同意 (全員一致) |
|
議案第81号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第82号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第83号 |
宝塚市自治功労者の認定について |
認定 (全員一致) |
|
議案第84号 |
宝塚市農業共済損害評価会の委員選任につき同意を求めることについて |
同意 (全員一致) |
|
議員提出議案 第26号 |
宝塚市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例の制定について |
可決 (全員一致) |
|
推薦第5号 |
宝塚市農業委員会の委員推薦について |
推薦 (全員一致) |
|
推薦第6号 |
宝塚市農業委員会の委員推薦について |
推薦 (全員一致) |
|
請願等一覧・審議結果
請願番号 |
件名 |
審議結果 |
付託委員会 |
請願第33号 |
治安維持法犠牲者国家賠償法(仮称)の制定を支持し、政府に対し意見書の提出を求める請願 |
継続審議 |
総務常任委員会 (17日) |
請願第39号 |
中山寺3丁目地内、東亜株式会社跡地のマンション建設計画に関する請願 |
審議未了 |
建設水道常任委員会 (19日) |
請願第49号 |
(仮称)パーク宝塚建設計画の見直しについての請願 |
採択 (全員一致) |
建設水道常任委員会 (19日) |
請願第50号 |
宝塚市雲雀丘2丁目62-1、62-2地域における開発行為についての請願 |
採択 (全員一致) |
建設水道常任委員会 (19日) |
請願第51号 |
有事関連三法案を撤回するよう国への意見書提出を求める請願 |
不採択 (賛成少数) |
総務常任委員会 (17日) |
請願第52号 |
有事法制の制定を行わないよう、国に意見書を提出する事を求める請願 |
不採択 (賛成少数) |
総務常任委員会 (17日) |
請願第53号 |
有事法制3法案撤回の意見書を国に提出することを求める請願 |
不採択 (賛成少数) |
総務常任委員会 (17日) |
請願第54号 |
豊かな教育を実現するための義務教育費国庫負担制度の堅持を求める請願 |
採択 (賛成多数) |
文教厚生常任委員会 (18日) |
請願第55号 |
有事法制の立法化を行わないよう、国に意見書を提出することを求める請願 |
不採択 (賛成少数) |
総務常任委員会 (17日) |
意見書・決議一覧・審議結果
意見書番号 |
件名 |
送付先 |
意見書第41号 |
「男女共同参画基本計画」の充実を求める意見書 |
内閣総理大臣、総務大臣、厚生労働大臣、男女共同参画担当大臣 |
意見書第42号 |
国際刑事裁判所(ICC)設立条約の早期批准を求める意見書 |
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、外務大臣 |