新型コロナウィルス感染症への対応について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1037566 更新日  2021年4月27日

印刷大きな文字で印刷

緊急事態宣言を受けて

  学生、保護者の皆様へ

 

 皆様におかれましては、オンライン授業へのご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。

 4月25日(日曜日)~5月11日(火曜日)、兵庫県に新型コロナウィルス感染症に係る緊急事態宣言が発令されました。状況の悪化が予測されていましたので、1年生の保護者の皆さまには入学前からオンライン授業に備えていただき、22日からオンライン授業を開始できました。感謝申し上げます。2,3年生に関しましても、昨日26日の看護ゼミナールの発表会開催参加等、ICT機器を使用した学習が通常となって参りました。ICTの活用はカリキュラム上必須でしたので一気に進んだ感がございます。本校でもこのまま安全を守り、社会全体からコロナが沈静化していくことを祈らずにはいられません。

1.できる限り、登校を避けオンライン授業を実施いたします。(発令期間後、感染状況の改善が確認できるまで)

2.演習に際しては、3密を避けるため時差登校とし、通常の対策の上にゴーグルの着用を義務付けています。

3.感染防止対策として、引き続きマスクの着用、手洗い、消毒、検温の実施を徹底します。

詳細につきましては、随時、連絡網および登校日にお知らせする予定です。

 今後も、状況の変化によって、様々な対応が必要となることがあるかと思いますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

                             令和3年(2021年)4月27日

                               学校長 山角 優美             

このページに関するお問い合わせ

宝塚市立看護専門学校
〒665-0827 宝塚市小浜4丁目5番5号
電話:0797-84-0061 ファクス:0797-84-1021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。