市民農園
宝塚市 市民農園
市民農園のご案内
宝塚市では市民の皆様が野菜や草木を育てながら自然と触れ合っていただける場として市民農園を設けています。
【令和2年度利用者募集について】
【申し込み資格】
- 市内に居住している方
- 車を使わずに来園できる方(但し、大原野第一農園を除く)
- 周囲の方とコミュニケーションをとり、お互い気持ちよくご利用いただける方
【募集方法】
毎年2月1日発行の広報たからづかで募集を行います。
(空き区画がある場合、随時利用者を募集する場合がございます。)
原則、同じ区画を最大3年間ご使用いただけます。(年度末に契約更新)
ご利用料金:1500円/月(原則契約時に1年分まとめて全納)
【注意事項】
●稲や果樹は作付けできません。原則として入園(利用)期間(1年間)に収穫できるものに限ります。
●工作物の設置や、営利目的で利用することはできません。
●他区画の利用者や周辺の住民の方々の迷惑となる行為はしないでください。
(例:枯れ草を焼く、周辺の道路に駐車する、強力な農薬や強い臭いを放つ肥料を使用するなど)
●ごみは各自でお持ち帰りください。
(農園内に放置または近隣のごみステーションなどに捨てる等の行為は厳禁です)
●駐車設備がありませんので自動車等による来園はできません。(但し、大原野第一農園を除く)
●契約終了時には使用前の状態に復旧してください。
●利用にあたっては市または市が指定する指導員(農地所有者等)の指示に従ってください。
●不正な使用が判明した場合は、使用の途中であっても利用区画の返還を求めることがあります。
●園内(利用区画内)の環境美化のためにプランター・コンテナ・鉢等の設置はご遠慮ください。
市民農園 一覧
宝塚市で管理している農園
番号 |
農園名 |
所在地 |
面積 |
区画数 |
募集区画 |
1 |
安倉南農園 |
宝塚市安倉南1丁目17 |
15平方メートル |
25 |
0 |
2 |
安倉南第2農園 |
宝塚市安倉南4丁目8 |
15平方メートル |
20 |
0 |
3 |
安倉南第3農園 |
宝塚市安倉南4丁目35 |
15平方メートル |
16 |
0 |
4 |
鹿塩南農園 |
宝塚市鹿塩2丁目13 |
15平方メートル |
30 |
0 |
5 |
亀井町農園 |
宝塚市亀井町8 |
15平方メートル |
26 |
0 |
6 |
亀井町第2農園 |
宝塚市亀井町8 |
15平方メートル |
22 |
0 |
7 |
野上農園 |
宝塚市野上4丁目22 |
15平方メートル |
37 |
0 |
8 |
小林桜農園 |
宝塚市小林3丁目12 |
15平方メートル |
27 |
0 |
9 |
中筋第2農園 |
宝塚市中筋4丁目6 |
15平方メートル |
30 |
0 |
10 |
千種農園 |
宝塚市千種4丁目9 |
15平方メートル |
21 |
0 |
11 |
大原野第一農園 |
宝塚市大原野字壱ノ坪 |
30平方メートル |
27 |
0 |
※令和2年12月1日現在。
市民農園の場所検索方法
(1)公共施設情報から探す
(2)観光・レジャーのカテゴリ→市民農園にチェックをいれ、絞込み検索する
(3)一覧から場所をしりたい農園をお選びください。
外郭団体が管理している農園
グリーンファーム宝塚西谷市民農園
宝塚市下佐曽利字大藪19-3
管理者:下佐曽利農園管理組合(080-5638-0831)
小林中野町農園
宝塚市中野町4
御殿山ふれあい農園
宝塚市御殿山2丁目31
売布市民農園
宝塚市売布1丁目2
おひさま農園
宝塚市安倉南2丁目11
管理者:JA宝塚長尾グリーンセンター(0797-88-1242)
宝塚小林農園
宝塚市小林3丁目211番(小林3丁目桜公園横)
代表:山本秀二
宝塚山本農園
宝塚市山本南1丁目12番1号
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 産業振興室 農政課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁1階
電話:0797-77-2036(農政課) 0797-77-2110(農業委員会)
ファクス:0797-77-2133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。