宝塚市立長谷牡丹園 開園情報
イベントカテゴリ: お出かけ
開園期間
毎年4月下旬~5月下旬にかけて開園します。
※令和2年度は新型コロナウイルス対策のため休園しました。
※園内のバリアフリー対応。園付近に無料駐車場あり。(閉鎖中)
※お電話・ホームページにて開花状況をご確認の上、ご来園をお願いいたします。
ホームページ:https://www.nagatani-btn.com
開花情報:https://twitter.com/nagatanibtn
長谷牡丹園 電 話:0797-91-1616 (開園期間中のみ)
所在地:宝塚市長谷字門畑29番地
開園時間
午前9時 ~ 午後5時 (受付は午後4時30分まで)
【交通】(車の場合)
・新名神高速道路宝塚北スマートインターチェンジ(ETC専用)より約10分
・阪急山本駅より約25分(長尾山トンネル経由)
(電車・バスの場合)
・JR武田尾駅下車、阪急バスに乗り換え「長谷公民館前」下車、徒歩7分
※バスの時刻等のお問い合わせは、阪急バス(電話:0797-91-0414)へお願いいたします。
入園料金
大人:300円 小・中学生:100円 (小学生未満は無料)
※5月5日(こどもの日)は、小・中学生無料。
開園期間中の行事(園内)
◆ 野点
◆ お餅つき
◆ ごはんパー亭
◆ その他(演奏、歌謡ショーなど)
など
その他の行事(長谷牡丹園周辺)
◆ 牡丹と花の販売コーナー
◆ 「西谷の野菜」販売コーナー
◆ 軽食の販売
お問い合わせ
宝塚市立長谷牡丹園 電話:0797-91-1616 (開園期間中のみ)
宝塚市農政課 電話:0797-77-2036 (平日9時~17時30分まで)
- 日程
-
令和2年4月25日(土曜日)から 5月25日(月曜日)
- 開催時間
-
午前9時から午後5時まで
※最終入園午後4時30分
- 対象
どなたでも
- 施設
宝塚市立長谷牡丹園
- 内容
宝塚市の牡丹のほか、全国13地域から寄せられた里帰り牡丹や交流牡丹など様々な牡丹が咲き乱れ、訪れる方々を魅了します。
多くの皆様のご来園、心よりお待ち申し上げております。
(※開園期間等について、内容を一部変更する可能性があります。)
- 費用
必要
大人:300円、小・中学生:100円(小学生未満は無料)
※5月5日(こどもの日)は、小・中学生無料
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 産業振興室 農政課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁1階
電話:0797-77-2036(農政課) 0797-77-2110(農業委員会)
ファクス:0797-77-2133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。