新業態開拓等推進事業補助金【受付は終了しました】
現在、募集は行っておりません。
宝塚市は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、事業者の売上回復、感染拡大防止やコロナ禍後の変容が想定される社会への適合に資するような、新業態を早期に開拓する事業者に対し、経費の一部について補助します。
補助の種類・補助額
【補助率】いずれも1/2
➀新業態転換・進出推進補助
(ア)必要な備品等の購入にかかる費用への補助 【受付終了しています】
補助額上限 10万円
(イ)コンサルティングを受ける費用への補助 【受付終了しています】
補助上限額 50万円《 ⑴と併給可能 》
(ウ)多くの事業者が利用できるシステム構築にかかる費用への補助 【受付終了しています】
補助上限 340万円《 ⑴と併給可能、⑵と併給必須》
➁プロモーション等支援推進補助 補助上限 100万円 【受付終了しています】
※(ア)以外は、審査委員会による審査を実施します。
対象者
⒈ 市内事業者
令和2年(2020年)4月1日現在、市内に事業所、営業所、店舗等を置き、事業を行っている事業者。
(個人事業主を含む。大企業においては本社を市内に置くものに限る。)
※補助の種類中、プロモーション等推進補助を申請するものについては、令和2年(2020年)4月1日現在、市内に事業所、営業所、店舗等を置き、事業を行っている事業者過半数で組織された実行委員会(規約等を定めるものに限る。)も含む。
※補助の種類中、「新業態転換・進出推進補助(3)多くの事業者が利用できるシステムの構築にかかる費用への補助」を申請するものについては、これから市内で起業するものも含む。
※市税の滞納がない事業者
※風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)の適用を受ける業種を除く
⒉ 新業態へ転換・進出する事業者
令和2年(2020年)4月1日以降、売上回復かつ、感染症拡大防止またはコロナ禍後の変容する社会に適合する新業態への転換・進出を実施した、または実施する事業者
(例)
・店舗型の飲食店等が弁当のテイクアウトやデリバリーを開始するもの
・スーパー等のFOODロッカーサービスを導入するもの
・多くの事業者が利用できるデリバリーシステムを構築するもの
(対象でない例)
・既にデリバリーを実施しており、拡充する場合(業務転換ではない)
・ラーメン屋が、イタリアンに変更する場合(感染症拡大防止にもコロナ禍後の変容する社会に適合する社会の適合に向け変更したものではない。)
申請期間
補助の種類 | ➀新業態転換・進出推進補助(ア) |
➀新業態転換・進出推進補助(イ)、(ウ) ➁プロモーション等支援推進補助 |
---|---|---|
審査会による審査 | 不要 | 必要 |
公募・申請受付開始 | 令和2年5月25日(月曜日) | |
第1回受付締切 |
令和2年6月1日(月曜日)必着 (受付終了しました) |
令和2年6月15日(月曜日)必着 (受付終了しました) |
審査会 (第1回受付締切分) |
- |
令和2年6月24日(水曜日) |
交付決定 (第1回受付締切分) |
令和2年6月上旬以降 |
令和2年6月下旬以降 ※予算に達した補助の種類については終了 |
補助金支払時期 |
令和2年7月上旬以降順次 ※事業完了後、支払いに必要な書類が揃ってから約1か月後 |
事業完了後、支払いに必要な書類が揃ってから約1か月後 ただし概算払いの場合は、概算払い請求書が提出されてからの約1か月後 |
補助の種類 | ➀新業態転換・進出推進補助(ア) |
➀新業態転換・進出推進補助(ウ) ➁プロモーション等支援推進補助 |
---|---|---|
公募・申請受付開始 |
令和2年6月25日(木曜日) |
令和2年9月7日(月曜日) |
第2回受付締切 |
令和2年7月6日(月曜日)必着 (受付終了しました) |
令和2年9月18日(金曜日) (受付終了しました) |
審査会 (第2回受付締切分) |
- | 10月上旬 |
交付決定 (第2回受付締切分) |
令和2年7月中旬以降 | 10月中旬以降 |
補助金支払時期 |
ー |
事業完了後、支払いに必要な書類が揃ってから約1か月後 ただし概算払いの場合は、概算払い請求書が提出されてからの約1か月後 |
※今回の募集が最終となります。
申請書類
➀新業態転換・進出推進補助(ア)
【受付終了しています】
➀新業態転換・進出推進補助(イ)及び(ウ)、➁プロモーション等支援推進補助
【受付終了しています】
交付申請時 |
▢宝塚市新業態開拓等推進事業補助金交付申請書(様式第1-2号) ▢事業計画書(様式1-➀) ▢収支予算書(様式1-➁) ▢暴力団排除に関する誓約書(様式1-➂) ▢市税の未納の税額がないことの証明(宝塚市にお住いの方は、市税収納課にて取得可) ▢直近の確定申告書、履歴事項全部証明書(※発行日から6か月以内のもの)のいずれか |
---|---|
概算払請求時 | ▢宝塚市新業態転換・進出推進補助金概算払請求書(様式第12号) |
事業着手後 |
▢宝塚市新業態転換・進出推進補助金補助事業着手届(様式第3号) |
実績報告後 |
▢宝塚市新業態開拓等推進事業補助金実績報告書(様式第9号) ▢事業報告書(様式9-➀) ▢収支予算書(様式9-➁) ▢支払いを証明する書類の写し(領収書、預金通帳、支払明細等) ただし、上記書類で購入や役務等内容がわからない場合は、契約書、請求書等詳細がわかる書類の写しを添付してください。 ▢成果物等(チラシ、事業の様子がわかる写真等) ▢その他市長が必要と認めるもの |
様式一覧
-
交付申請書(様式第1-2号) (Word 99.5KB)
-
交付申請書(様式第1-2号) (PDF 274.1KB)
-
補助事業着手届(様式第3号) (Word 27.0KB)
-
補助事業着手届(様式第3号) (PDF 46.7KB)
-
実績報告書(様式第9号) (Word 70.0KB)
-
実績報告書(様式第9号) (PDF 118.8KB)
-
領収書添付用様式 (Word 17.0KB)
-
領収書添付用様式 (PDF 55.5KB)
申請方法
郵送か直接持参
受付時間 10時~17時(土日祝日・年末年始除く)
※10時までにお越しいただいても、受付はできませんのでご注意ください。
Q&A
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 産業振興室 商工勤労課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号
電話:0797-77-2011(商工担当) 0797-77-2071(総括・勤労担当)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。