たからづかモザイクアート2020を開催!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1038981 更新日  2021年9月15日

印刷大きな文字で印刷

たからづかモザイクアート2020について

モザイクアートとは、多数の写真を組み合わせて1つの写真や絵を製作するアート作品のことを言います。

現在、新型コロナウイルスの影響により、人との繋がりを感じにくい日々が続いていますが、皆さんが応募してくださった写真1枚1枚を紡ぎ、「宝塚ならでは」のモザイクアートを一緒に制作しましょう!

さらに、写真を応募してくださった方の中から抽選で「宝塚オリジナルグッズ」が当たる企画も開催します!

皆さんの大切な写真でモザイクアートを完成させ、繋がりませんか?

ご応募お待ちしております!

※応募は終了しました。ご応募いただき、ありがとうございました。

モザイクアート作品を再び展示します!

モザイクアートでつながろうプロジェクト

約2か月間、文化芸術センターなどで展示を行っていた「たからづかモザイクアート2020」の再展示を行っています!

前回の展示を見逃した!もう一度鑑賞したい!という方はもちろん、市内外の多くの皆様に宝塚らしさ溢れるモザイクアート作品をご覧いただきたく、展示期間を延長させるとともに開催場所を市内全域へと拡大させました。

今もなお、気軽に遊びや旅行に行くことができない状況が続いていますが、少しでも早く平穏な日常が戻ってくることを願い、モザイクアート作品をご鑑賞いただけますと幸いです。

展示の詳細については、以下をご覧いただき、ご来場の際は感染対策を徹底したうえで、お越しください♪

展示場所・期間

緊急事態宣言発令の影響により、展示期間が一部変更となる場合があります。詳細については、以下の表に赤字で記載しておりますので、ご来場の際は、よくご確認いただきますようお願いいたします。
  展示場所 展示期間
(1) 西谷会館(西谷ふれあい夢プラザ) 5月12日(水曜日)~6月11日(金曜日)

(2)

宝塚ワシントンホテル

緊急事態宣言発令中のため、中止

(3) 西公民館

6月12日(土曜日) ~7月2日(金曜日)

(4) あいあいパーク2階 7月3日(土曜日) ~7月21日(水曜日)
(5) さらら仁川公益施設 7月22日(木曜日)~8月13日(金曜日)
(6) 中央図書館 聖光文庫 8月14日(土曜日)~8月20日(金曜日)
(7)

アピアさかせがわ2階

8月21日(土曜日)~9月10日(金曜日)

(8)

イズミヤ小林店2階 9月11日(土曜日)~9月21日(火曜日)

a

写真を応募してみよう!

募集期間

2020年10月5日(月曜日)~2020年11月6日(金曜日)※必着

応募資格

●宝塚を好きな方

●宝塚を笑顔にしたい方

(昔撮影した写真でもOK!)

応募写真のテーマ

●宝塚での思い出の写真

●人数問わず笑顔の写真

「小さい頃よく遊んだ公園での写真」「地元の友達と撮影した何気ない写真」「好きな宝塚の風景」「家族で宝塚へ旅行に行ったときの写真」…などどんな写真でもご応募ください!(観光施設や商業施設の内観等は著作権の関係上、作品に採用できない場合があります。)

写真の規格

●デジタルカメラやスマートフォン、タブレット等のカメラ機能で撮影したもの

●200KB(キロバイト)、短辺1000ピクセル以上のJPG、PNG形式のもの

※縦横比の指定はありませんが、応募された写真はトリミング加工してモザイクアートにするため、上下左右の両端をカットや色彩や彩度の調整を施す場合があります。

※トリミングされる関係上、できる限り被写体(人物や動物など)が中央に写っている写真が望ましいです。

※組写真及び合成や著しい加工を施した写真はご遠慮ください。

※応募された写真が規格外である場合、希望通りの掲載・もしくは写真を掲載できない場合があります。

メッセージ候補

皆さんの写真で制作したモザイクアートにメッセージを入れて1つの作品に仕上げます!

各メッセージには「コロナ禍を脱却した明るい宝塚の未来を目指して、共に頑張ろう」という思いを込めました。

ご応募の際に、以下の5つの中から好きなメッセージを選んでください!

(1)モノクロな日々を宝色へ (2)宝を胸に未来へ (3)つながろう、宝塚。

(4)Let's TAKARAZUKA (5)TAKARAZUKA MEMORIES

メッセージが決定しました!

ご応募と同時に、上述のメッセージに投票いただきました結果、

3)つながろう、宝塚。 に決定しました!

このメッセージには、「今、人と人とが直接つながることはできないけれど、心の中ではつながっていよう」そして、「皆は一人のために、一人は皆のために心を通わせて感染防止対策を心がけよう」という思いが込められており、このモザイクアート作品にぴったりのメッセージとなっております。

応募規約

下記の応募規約(添付ファイル)をよく読み、同意の上、ご応募ください。

 

応募方法

※応募は終了しました。ご応募いただき、ありがとうございました。

ウェブ応募の場合

二次元コードまたはURLより応募専用フォームへアクセスし、必要事項を入力の上、ご応募ください。

郵送の場合

応募用紙(裏面下部)に必要事項を記入の上、写真を同封して下記送付先へご応募ください。

※下記の添付ファイルより応募用紙をダウンロードし、印刷をしてください。応募用紙は、市内サービスステーションやサービスセンター等の施設で配布しております(各施設において申込の受付は行っておりません)。

送付先・問い合わせ先

〒665-8665(住所不要)市国際観光協会「モザイクアート」係 まで

電話 0797-77-2012(9:00~17:30、土曜日・日曜日・祝日は除く)

特別企画!宝塚オリジナルグッズプレゼントについて

写真を応募くださった方の中から抽選で、40名様に宝塚オリジナルグッズをプレゼントします!

どれが当たるかはお楽しみに♪

 ★A賞 オリジナルトートバッグ(A4サイズ)
 ★B賞 オリジナルクリアファイル(A4サイズ)   
 ★C賞 宝塚温泉のもと(入浴剤)
 

※抽選の結果、当選者にA賞からC賞のいずれかをプレゼントします。賞品の指定はできかねますので、予めご了承ください。

※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。なお、抽選結果に関する問い合わせや異議申し立て等については、一切応じられません。

※応募された写真が規格外もしくはお届け先ご住所や登録情報に誤字・不備などがあった場合、抽選対象から除外させていただきます。

※賞品の発送は日本国内とさせていただきます。  

 

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

産業文化部 宝のまち創造室 観光企画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2012 ファクス:0797-74-9002
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。