「COOL CHOICE実践ハンドブック~みんなではじめる 賢い選択」を作成しました
平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地方と連携した地球温暖化対策活動推進事業)を活用し、具体的に生活の中で取り組めるCOOL CHOICE(賢い選択)について知るきっかけとして、「COOL CHOICE実践ハンドブック~みんなではじめる賢い選択~」を作成しました。
ハンドブックでは、(1)おうちの家電を見直そう、(2)省エネ住宅を目指そう、(3)エコに移動しよう、という3つの大きなテーマを取り上げ、各項目でどんな行動がCOOL CHOICEなのかを掲載しました。主な内容は以下のとおりです。
(1)おうちの家電を見直そう(家電の使い方)
・世帯当たりの電気使用量の内訳
・新旧省エネ性能比較
(2)省エネ住宅を目指そう(究極の省エネルギー住宅ZEH)
・ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
・省エネリフォーム、窓断熱
(3)エコに移動しよう
・公共交通機関の利用
・パーク&ライド
・エコカー、エコドライブ
小さい取組でも積み重ねていくことで大きな効果につながりますので、ハンドブックをご活用いただき、生活の中で無理なく取り組めるCOOL CHOICE(賢い選択)について考えてみてください!
ハンドブックは地域エネルギー課窓口で配布しています。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境室 地域エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2361 ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。