【イベント】親子で行こう!やってみよう!エコ・クッキングを開催しました!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1027354 更新日  2018年9月15日

印刷大きな文字で印刷

親子で行こう!やってみよう!エコ・クッキングを開催しました!

クッキング
エコに関する楽しいお勉強

 

平成30年8月4日(土曜日)大阪ガス(株)ハグ・ミュージアム(大阪市西区)にて、親子で行こう!やってみよう!エコ・クッキングが開催されました。宝塚市の温室効果ガスの排出量の約4割が家庭から排出されているため、家庭で毎日行う「調理」の観点から実践できるエコを学んでいただこうと、開催にいたりました。

大阪ガス(株)の方から「エコクッキングとは、買い物から調理、後片付けまで、エネルギー効率や環境のことを考えて行うことです。」との説明がありました。

 

とまと
西谷産トマト

 

「旬のものを選んで食べると、1つの野菜を生産するために必要なエネルギーが少ない」ことや「地産地消を心がけると新鮮で運搬に係るエネルギーが少なくすむ」など、普段から私たちにできることを学びました。

今回のエコ・クッキングでは、宝塚市の地産地消ということで、西谷産のトマトを食べていただきました。

クッキング
クッキングの様子

 

 

 

いよいよクッキング開始です。最後には、班ごとにごみの量やエネルギー使用量が計測されます。

「野菜の芯は小さく切れば食べられるよ!」「強火じゃなくて中火にしたほうが熱が効率よく使えるよ!」といった声が飛び交い、親子で協力しながらエコ・クッキングに取り組みました。

 

各班CO2
各班CO2排出量

今回の献立は、春巻き、味噌汁、エコふりかけ、野菜炒めです。みんなでおいしくいただきました。

 

クッキング終了後、各グループ調理時のCO2排出量が発表されました。

家庭ではなかなか測ることのできない調理時のCO2排出量ですが、少しの意識でガスの使用量を減らせたり、節水ができることを学んでいただけたのではないでしょうか。

片付けの際、「お皿はすぐに水で洗い流さず、ティッシュで拭いてから洗うと水道使用量が少なくてすむ」ことを念頭に、どの班もきれいに片付けが完了しました。

 

普段私たちが口にしている食べ物はすべて自然からの大切な恵みです。この恵みに対して、毎日行う調理から、水を汚さず、ごみを減らすこと。そしてエネルギーを効率的に使うことを意識して取り組んでいきましょう!

添付ファイル

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境室 地域エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2361 ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。