第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)、第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)のパブリック・コメントの実施結果について
令和3年(2021年)4月12日(月曜日)から実施しました「第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)」及び「第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)」に対する意見募集は、令和3年(2021年)5月11日(火曜日)をもって終了しました。
つきましては、お寄せいただいたご意見とそれに対する市の考え方を公表します。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
実施結果
(第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(案))
1 意見提出者数 4人
2 提出意見数 7件
(第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案))
1 意見提出者数 4人
2 提出意見数 12件
実施結果に関する資料
-
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)及び第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)についての意見と市の考え方の公表について (PDF 129.2KB)
-
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)に対するパブリック・コメント手続きに基づく意見募集の結果一覧表 (PDF 269.3KB)
-
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)に対するパブリック・コメント手続き以外での修正内容一覧表 (PDF 286.5KB)
-
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(概要版) (PDF 502.4KB)
-
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(本編) (PDF 3.5MB)
-
第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)に対するパブリック・コメント手続きに基づく意見募集の結果一覧表 (PDF 221.2KB)
-
第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)に対するパブリック・コメント手続き以外での修正内容一覧表 (PDF 172.6KB)
-
第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(概要版) (PDF 749.8KB)
-
第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(本編) (PDF 3.5MB)
印刷した資料は以下の施設に設置しています。(8月30日(月曜日)まで)
・宝塚市役所 地域エネルギー課(1階)・市民相談課(1階)
・各サービスセンター・サービスステーション
(募集終了)第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)、第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)のパブリック・コメント意見募集について
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)、第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)とは
平成24年度(2012年度)にスタートした「宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、本市の温室効果ガス排出量等の状況を踏まえ、市域の自然的社会的条件に応じて、温室効果ガス排出量削減の目標やそれに向けた施策、取組等を定めたものです。これまで、この計画に基づき、地球温暖化対策を進めてきましたが、令和2年度(2020年度)に計画期間が終了することから、宝塚市環境審議会での計画の見直しの議論を経て、今般、計画期間を令和3年度(2021 年度)から令和12年度(2030 年度)までの10年間とする「第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定するものです。
平成26年度(2014年度)にスタートした「宝塚エネルギー2050 ビジョン」は、「宝塚市再生可能エネルギーの利用の推進に関する基本条例」に基づき、地球温暖化防止を目的とするとともに、豊かな自然環境を維持し、エネルギーの自立性が高く、安全で安心な持続可能なまちづくりに向けて、再生可能エネルギーの利用の推進に係る目標や施策、取組等を定めたものです。
これまで、このビジョンに基づき、再生可能エネルギーの利用を進めてきましたが、令和2年度(2020年度)に計画期間が終了することから、宝塚市再生可能エネルギー推進審議会でのビジョンの見直しの議論を経て、今般、計画期間を令和3年度(2021年度)から令和12年度(2030 年度)までの10年間とする「第2次宝塚エネルギー2050 ビジョン」を策定するものです。
意見の募集期間
令和3年4月12日(月曜日)から5月11日(火曜日)まで
手続きに関する資料
-
表紙 (PDF 222.2KB)
-
募集要領 (PDF 1.3MB)
-
意見提出用紙 (Word 20.0KB)
-
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)【概要版】 (PDF 1.1MB)
-
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)【本編】 (PDF 4.9MB)
-
第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)【概要版】 (PDF 1015.9KB)
-
第2次宝塚エネルギー2050ビジョン(案)【本編】 (PDF 4.2MB)
印刷した資料は以下の施設に設置しています。
・宝塚市役所 地域エネルギー課(1階)・市民相談課(1階)
・各サービスステーション、センター
意見提出方法
(1)用紙への記入による方法
意見提出用紙に必要事項を記入の上、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかの方法にて提出ください。
(2)電子(インターネット)による提出
(URLは公開終了しました)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境室 地域エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁1階
電話:0797-77-2361 ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。