宝塚市おたがいさまのまちづくり縁卓会議メンバーを募集します
縁卓会議とは
宝塚市では、WHOが提唱したエイジフレンドリーシティの考えに賛同し、協働で地域の中などで支えあいながら、誰もが自分にできることを通じて、安心して住み続けることのできる地域づくり「お互いさまがあふれるまちづくり」を目指しています。
昨年度、市民の方と職員が共に参加し、エイジフレンドリーシティとはどのようなまちか、宝塚市がどのようになればエイジフレンドリーシティになるのかといった議論を行いました。
今年度は、エイジフレンドリーシティを具体的に取組み、実行していくため、前回のワークショップにご参加いただいた方の中から発案いただきましたご提案の中から、地域活動の拠点となる「居場所づくり」、地域の方の能力を活かす「人材バンク」、定年退職された方の豊富な知識や経験を活かす「生きがい就労」などについて、モデル的に実施します。
このたび、宝塚市お互いさまのまちづくり縁卓会議を設置し、そこで上記のような取組をどのように実施していくのか等を検討し、実現に向けた活動を行うため、そのメンバーを下記のとおり募集します。
メンバー募集について
- 申込期間
- 平成30年9月28日(金曜日)必着
- 募集人数
- 10名程度(多数の場合抽選)
- 申込方法
-
はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記載の上、地域福祉課までお送りください。ファクスでの申込みも可能です。
-
その他
-
概ね月1回程度の活動で来年3月までの活動を予定しています。
20歳以上で主に平日に活動できる人を募集します。
お申し込み・お問い合せ
665-8665
宝塚市東洋町1番1号
宝塚市役所 地域福祉課
電話 0797-77-0653
ファクス 0797-71-1355
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 安心ネットワーク推進室 地域福祉課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁1階
電話:0797-77-0653,0797-77-2076 ファクス:0797-71-1355