宝塚市介護サービス相談員を募集します
宝塚市介護サービス相談員を募集します
- 職種
宝塚市介護サービス相談員【福祉ボランティア】
- 内容
介護サービス相談員は市内の特別養護老人ホームなどの高齢者施設を訪問し、サービス利用者やその家族から話を聞き、日頃感じている介護サービスに関する不安や不満、疑問点などの様々な相談に応じることで、サービス利用者や家族と介護施設の「橋渡し役」となり、問題解決に向けた手助けを行うなど、サービス利用者の不安や不満の解消を図るものです。
その他、介護サービス相談員の詳しい活動内容などについては、下記の関連情報のリンクをご参照ください。
- 募集人数
若干名
- 応募資格
下記要件をすべて満たす方
・申し込み時点で宝塚市に住民登録がある市内在住の方
・高齢者福祉や福祉ボランティア活動に関心がある方
・宝塚市の市議会議員・市職員・民生児童委員でない方
- 任期
令和7年(2025年)4月1日から1年間 ※再任あり
- 報酬・賃金
無報酬ですが、活動の費用弁償として、交通費相当分を支給します。
- 勤務期間
施設等への訪問は月平均で4回程度。
毎月1回定例会を開催し、活動報告や情報共有を行い、介護サービス相談員の資質向上や共通理解を深めます。
その他、新人研修やスキルアップ研修、懇談会などがあります。
- 申込
所定の申込書と800字程度の小論文(書式自由)を作成し、持参または郵送。
小論文のテーマ『高齢者が地域で安心して暮らすためには』
※申込書は、下記の添付ファイルの介護サービス相談員募集申込書をダウンロード、もしくは市役所介護保険課や各サービスセンター・サービスステーション等で配布しています。
※申込書及び小論文は手書き・Word形式どちらでも作成可。
- 申込受付期間・場所
令和6年(2024年)12月23日(月曜日)~令和7年(2025年)1月24日(金曜日)
宝塚市役所 介護保険課 介護サービス相談員事務局まで持参又は郵送(必着)
- 選考方法
書類選考の上、簡単な面接を行います(面接日は後日連絡)。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 介護保険課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2136(給付担当) 0797-77-2162(保険料担当)
0797-77-2038(認定担当) 0797-77-2069(資格担当)
ファクス:0797-71-1355
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。