令和2年2月号 まつげ美容液の購入は慎重にしましょう
まつげ美容液の購入は慎重にしましょう
まつげにハリやツヤを与えるなどの効能をうたう「まつげ美容液」が、インターネットなどで販売されています。しかし、使用すると目の周りが赤くなったり、かゆみや痛み、腫れなどの皮膚障がいが生じたりする場合があります。
まつげ美容液には「医薬部外品」として承認された育毛剤が、まつげ美容液として販売されているものや、「化粧品」として育毛や発毛を促すなどの効能・効果を期待させる表示がされているものがあります。目の周りは皮膚が薄く、頭皮のように皮脂分泌が多くありませんので「医薬部外品」の育毛剤をまつげに使用することは、本来の目的にあっていません。体質等によっては皮膚障がいが生じる場合があります。「医薬部外品」の育毛剤は頭髪用のものであり、まつげへの効能・効果が承認されたものではありませんので、まつげには使用しないようにしましょう。
また「化粧品」なのに育毛などの効能・効果をうたっているものは、医薬品医療機器等法で問題となる恐れがありますので、広告につられて安易に購入しないようにしましょう。
目に違和感があれば、使用を止め、すぐに皮膚科医や眼科医を受診してください。
暮らしに関する質問や相談は、相談専用電話(☎81・0999)、消費者ホットライン(☎188)へ。
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 産業振興室 消費生活センター
〒665-0852 宝塚市売布2丁目5番1号 ピピアめふ1・5階
電話:0797-81-4185 ファクス:0797-83-1011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。