証明写真自動撮影機のご案内
証明写真自動撮影機のご案内
市役所G階警備防災センター付近に証明写真自動撮影機を設置しています。
【利用できる機能】
◎通常の証明写真撮影
◎マイナンバー(個人番号)カードの申請
※申請手続きは、交付申請書の二次元バーコードを装置にかざし自動案内に沿って操作するため通知カードと同時に送付された個人番号カード交付申請書が必要です。(通知カードの記載内容に変更があった場合、市区町村にて新しい申請書を入手する必要があります。)
◎撮影モードにより、撮影した写真と写真データをスマートフォン等にダウンロード可能
【撮影サイズ】
- 履歴書・在留カード等(4cm×3cm)
- 運転免許証等(3cm×2.4cm)
- マイナンバーカード・パスポート等(4.5cm×3.5cm)
- ビザ等(5cm×5cm)
- 大判(7cm×7cm)
【利用料金】
- 撮影モードにより800円または1,000円
- 撮影した写真と写真データをスマートフォン等にダウンロードする場合、撮影モードにより1,200円または1,400円
【利用可能時間】
- 全日24時間利用可(土日祝日を含みます)
【設備】
- 車いすのままで撮影できるバリアフリー型で音声案内や多言語対応型機能を搭載
このページに関するお問い合わせ
市民交流部 市民生活室 窓口サービス課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁1階
電話:0797-77-2050(管理・住基担当) 0797-77-2184(証明・郵便請求担当)
0797-77-2066(年金担当) 0797-77-2217(マイナンバー担当)
ファクス:0797-76-2006
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。