新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期予防接種の期限延長について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1037133 更新日  2024年1月26日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、期限延長の申請受付は令和6年3月29日(金曜日)に終了します。
子どもの予防接種で期限延長が必要な方は、令和6年3月29日(金曜日)までに申請してください。

新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、やむを得ず定期予防接種を規定の期間内に受けられなかった人について、次のとおり定期予防接種の期限を延長します。

子どもの定期予防接種の期限延長

接種前に申請が必要です。
ヒブ・小児用肺炎球菌・B型肝炎・4種混合・BCG・麻しん風しん混合・水痘・日本脳炎・2種混合・子宮頸がん予防ワクチンが対象。

1 対象者

新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、やむを得ず規定の接種期限までに定期予防接種を受けられなかった宝塚市民。(市が認めた方に限る)

2 延長期限

規定の接種期限から1年以内の範囲
(規定の期限から1年を超えた場合は、最大2年以内の範囲)

3 申請方法

申請期限 令和6年3月29日(金曜日)まで
(郵送の場合は令和6年3月29日必着)

※申請期限を過ぎると期限延長の申請はできません。

健康センターの窓口か郵送で必要な書類を提出してください。

<必要な書類>

  • 申請書(下記PDFファイルのとおり)
  • 母子健康手帳(予防接種の記録ページ)の写し
  • 郵送の場合は、返信用封筒(送付先を記載し、84円切手を貼付したもの)

なお現在、新型コロナウイルス感染症による理由のみ申請受付しています。

申請を受け、市が決定通知書と専用の予診票を発行します。
医療機関にご予約の上、決定通知書と専用の予診票を持参し、接種を受けてください。 

4 実施場所

宝塚市定期予防接種実施医療機関
※市外で接種する場合は、予防接種依頼書の申請が必要です。

5 費用

無料

高齢者用肺炎球菌定期予防接種の期限延長

令和4年度対象者(上部が水色の接種券をお持ちの方)は、下記のとおり期限延長の対象となります。
令和5年度対象者(上部がピンク色の接種券をお持ちの方)は、期限延長の対象になりませんので、令和6年3月31日(日曜日)までに接種してください。

高齢者用肺炎球菌定期予防接種の期限延長

1 対象者

令和4年度対象者(上部が水色の接種券をお持ちの方)で、新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、令和5年(2023年)3月31日までに定期予防接種を受けられなかった宝塚市民

2 延長期間

令和6年(2024年)3月31日(日曜日)まで
※日曜日は多くの医療機関が休診になります。また、接種を希望してもワクチンの取り寄せに時間がかかる場合がありますので、早めに医療機関にお問い合わせください。

3 受け方

事前の手続きは不要です。医療機関にご予約の上、令和4年度の接種券(水色の接種券)を持参し、接種してください。
市外で接種する場合は、接種前に予防接種依頼書の申請が必要です。

4 実施場所

宝塚市定期予防接種実施医療機関
※市外で接種する場合は、予防接種依頼書の申請が必要です。

5 費用

4,000円
生活保護世帯の人、中国残留邦人支援給付を受けている人は、証明書を持参した場合は無料。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康推進室 健康推進課(健康センター)
〒665-0827 宝塚市小浜4丁目4番1号
電話:0797-86-0056 ファクス:0797-83-2421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。