宝塚市立スポーツ施設指定管理者選定委員会における市民委員の募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1022745 更新日  2023年2月3日

印刷大きな文字で印刷

 宝塚市立スポーツ施設(スポーツセンター・末広体育館、高司グラウンド、売布北グラウンド、花屋敷グラウンド)は、指定管理者により施設の管理運営を行います。その指定管理者を選定するために「宝塚市立スポーツ施設指定管理者選定委員会」において指定管理者の候補者を選定します。

 つきましては、選定委員会の市民委員を、下記のとおり、広く市民の皆様から募集します。

内容

 宝塚市立スポーツ施設指定管理者選定委員会に出席いただき、本施設の指定管理者の選定に係る審議に関する会議で意見を述べていただきます。

募集人数

1人

応募資格

・市内に1年以上在住する18歳以上の人。(令和5年2月1日現在)

・本市の市議会議員、審議会・各種委員会等の委員、市職員は除く。

・宝塚市立スポーツ施設指定管理者に応募しようとする者(法人の代表者、個人事業者など)の3親等以内の親族及び姻族は除く。また、応募しようとする者と直接的な雇用関係にあるものは除く。

・同時期(概ね前後3ヶ月以内)に募集される委員に重複して応募していないこと。

・その他中立性・公正に審査を行うことが困難であると判断される事由が認められる場合には応募資格、委員資格を失う。

任期

委嘱の日から指定管理者の候補者を選定するまでの間

報酬・賃金

有り

申込

 「申込書」と「小論文」を添えて、下記応募先へ郵送又は持参にて応募してください。締切期限は2月28日(火曜日)必着です。なお、申込書及び小論文の返却は致しません。申込書は、教育委員会スポーツ振興課、市民相談課、各サービスセンター・サービスステーション、市立スポーツ施設で配付します。

 小論文のテーマは、『市立スポーツ施設の指定管理者の役割について』(字数800字以内)です。

 用紙は、字数の確認が容易にできるものを各自でご用意ください。

 ワープロでの作成も可とします。

申込受付期間・場所

受付期間:令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで

応募先:宝塚市教育委員会スポーツ振興課
    〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号
    電話0797-77-9117

選考方法

 市民委員の選考は、公募委員選考委員会を設置し、申込書及び小論文により書類選考を行います。選考結果は応募者全員に通知します。なお、選考委員会は、応募者個人のプライバシーを守るため非公開とします。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 社会教育部 生涯学習室 スポーツ振興課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 宝塚市教育委員会内
電話:0797-77-9117 ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。