4年 福祉体験学習 手話を学ぼう


次に子どもたちは先生から「おはよう」「ありがとう」「ライン」「メールを送る・届く」などの簡単な手話や指文字を教えてもらいました。
光明小学校には2階の東側のかべに「指文字一覧」(卒業した子どもたちが実際に高学年の時に指文字をしながら撮った写真ポスター)があります。ぜひその一覧で指文字を「あ」~「ん」まで覚えてみてください。
子どもたちのふりかえりには「地震や大きな災害の時、周りの人たちが逃げている様子などみていると、何が起こったかわからなくて怖いだろうな。」「不安なことが多いだろうな。」「自分が大きくなった時に手話で会話ができるようになったらいいなと思う。」「耳の聞こえない人と一緒にお話ができるようになりたい。」という声がありました。
子どもたちは今回の学習でも「自分にできること」が何かをじっくり考えながらお話を聞いたり、体験したりすることができました。
お家でも知っている手話や身近な生活の中での手話など調べて使ってみてください。また身振り手振りや口をしっかり使ってお話をすることでコミュニケーションをとることができることもお話してみてください。