クリスマスお話会

ひかり文庫さんは図書ボランティアの保護者の方々の活動グループです。いつもは図書館の本の整理や貸出業務、学校図書館の装飾、月ごとのお話会の開催など学校図書館に関係する活動や子どもたちの読書環境を整える活動をしてくださっています。
今回はクリスマスということもあり、「ちびくまのプレゼント」というクリスマス絵本を読んでくださいました。

子どもたちはテレビ放送に見入って聴き入っていました。絵本をよんでくださる方の声が登場人物に合わせて変わるのですが、声優さんがいるのかと思うほど引き込まれるような臨場感のある放送でした。子どもたちは登場人物の「こぐま」や「母さんぐま」の声、ナレーションの声に聴き入っている様子で画面から目が離せませんでした。
本当にすてきな読み聞かせでした。子どもたちからは「とてもすてきな子ぐまと母ぐまの様子が伝わってきました。」と感想を言ってくれました。また「あの声は誰の声?」「たくさんの声があった。すごいリアルだった!」という声も聞こえてきました。
ひかり文庫さんからは読み聞かせの後に「クリスマスカード」のプレゼントがありました。全校生の分です!毎年手作りのプレゼントをありがとうございます。また来年も楽しみになってきましたね。