1年生と幼稚園の交流

ID 6010381 更新日  2024年3月4日

印刷大きな文字で印刷

交流
 今日は1年生の教室に末成幼稚園のお友だちが学校見学に来てくれました。
 1年生は,「光明小学校のいいところ」を幼稚園のお友だちに教えるための話し合いをするところから学習をスタートしました。
 グループごとに話し合いを始めた1年生。「みんなの名前がすてきってどう?」「6年生がやさしい!もいいよね」「学校楽しいよね。それも伝えたいね。」と笑顔で話し合いをしています。プリントに書いている姿も見られて「ドキドキする~。」「あっちの方がきれいな字やから,あっちの見てよ~。」と恥ずかしがっている子どもたちでした。
交流
 それでも「6年生ってやさしいねんで。」「プール入りたい?」「小学校になったら,何がしたい?」などたずねてあげたり,話し合いの途中で話に入れてあげたりしていました。

 発表では,「きゅうしょくおいしいです。」「全校生でするうんどうかいが楽しいです。」「ちがう学年のお友だちとたくさん集会ができたり,あそべたりします。」「さつまいものりょうりを作ったよ。」「プールでする洗濯機はプールの中でぐるぐるするのがおもしろいよ。」などなど学校での楽しいことをたくさん発表してくれました。
 幼稚園のお友だちの感想は「たくさんおはなしをきけてたのしかった。」「小学校がたのしみです。」としっかりお話してくれました。この4月から光明小学校に入学してきてくれます。みんなで「すてきな光明小学校へようこそ!」とお迎えしましょうね。楽しみですね。