2023年5月の給食

ID番号 6008569 更新日  2023年6月1日

印刷大きな文字で印刷

31日の給食です

0531

ごはん、牛乳、マーボー豆腐、和風サラダ です。

『和風サラダ』に入っているかつお節は、砂糖としょうゆで炒りつけて味をつけているので、ごはんにもよく合うサラダです。

マーボー豆腐とともに人気のメニューです☆

30日の給食です

0530

コッペパン、牛乳、フォー、あじと大豆の香りあえ です。

あじは世界中のあたたかい海にいる魚です。「味がいい」からこの名前がついたそうです。

今日はから揚げにして、さっぱりとした甘酢のたれであえました☆

053001
下味をつけています
053002
水戻しした大豆にでんぷんをつけて揚げます

053003

053005

053004
酢・砂糖・しょうゆ・たまねぎを加熱して作った たれに揚げた大豆とあじをからめます

29日の給食です

0529

ごはん、牛乳、木の葉とじ、あらめのしらすあえ です。

「あらめ」はひじきによく似ていますが昆布の仲間の海藻で浅い岩場で育ちます。

ゆでて冷ましてあえものにしています。

052901
乾燥した状態の「あらめ」です

26日の給食です

0526

ごはん、牛乳、ばち汁、クーブイリチー、しらすふりかけ です。

給食では日本のいろいろな地方の郷土料理が登場します。『クーブイリチー』は沖縄県の郷土料理で「クーブ」は昆布、「イリチー」は炒め物という意味です。沖縄県では昆布がよく食べられいて、だしをとるより食材として食べることが多いです。

25日の給食です

0505

きな粉揚げパン、牛乳、野菜スープ、わかめあえ です。

『きな粉揚げパン』は給食の中でも特に人気があります☆

パン屋さんから届いたコッペパンを給食室でカリッとなるまで揚げ、きな粉・砂糖・少しの塩を混ぜたものをまぶして作ります。

052501

052502

052503
一つずつきな粉をつけています

24日の給食です

0524

ごはん、牛乳、豚汁、ひじきと大豆の煮物、でんぶ です。

ごはんによく合う和のメニューです。今日もよく食べてくれました☆

052401

23日の給食です

0523

コッペパン、牛乳、もずくのスープ、かつおの香味ソースかけ、ココアクリーム です。

『かつおの香味ソースかけ』はでんぷんをつけて揚げたかつおを、しょうが・にんにく・たまねぎ・にら・砂糖・しょうゆ・コチュジャン・水を加熱して作った たれにからめています。

22日の給食です

0522

ごはん、牛乳、味付けのり、中華スープ、ホイコーロー です。

『ホイコーロー』は中国の四川料理のひとつです。豚肉とキャベツなどの野菜を炒めて、テンメンジャンという甘辛いみそで味付けします。キャベツからたくさん水分が出るのでキャベツだけ別に炒めて、水気を切ってから使っています。、ごはんのすすむおかずです☆

19日の給食です

0519

ごはん、牛乳、手巻き用焼きのり、みそ汁、炒め納豆、きゅうりとたくあんの赤しそあえ です。

手巻き献立です。のりはおにぎりやお寿司など日本ではなくてはならない食材です。奈良時代の記録に残るほど昔から食べられてきました。兵庫県は全国第二位の生産量です。

18日の給食です

0518

コッペパン、牛乳、クラムチャウダー、ひじきサラダ です。

「あさり」などの二枚貝のことを英語で「クラム」といいます。『クラムチャウダー』はあさりの旨味たっぷりのアメリカを代表するスープです。

17日の給食です

0517

ごはん、牛乳、かきたま汁、さわらの白みそ煮、昆布とけずり節のふりかけ です。

今日の「さわら」は白みそを使って甘く煮付けています。

 

051701
ふりかけは食品ロス削減献立で、だしに使った昆布とけずり節を使っています。

16日の給食です

0516

コッペパン、牛乳、春雨とレタスのスープ、チリコンカーン、オレンジかん です。

今日のスープには宝塚市西谷地区で大切に育てられた「レタス」を使っています☆

レタスは炒め物やスープにするとかさが減ってたくさん食べることができ、サラダで食べるのとはまた違った食感を楽しめます。

15日の給食です

0515

麦入りごはん、牛乳、ビーフカレー、ごまじゃこサラダ です。

今日のカレーは牛肉を使ったカレーです。牛肉には体や血をつくるもとになるたんぱく質や鉄分が多く含まれています。

12日の給食です

0512

ごはん、牛乳、コーン卵スープ、いわしのチョリム、大豆もやしの炒めナムル です。

『大豆もやしの炒めナムル』はにんにくやごま油を使った食欲がわく味付けのナムルです☆

051201
卵は異常がないか確認しながら一個ずつ割っています
051202
殻が入らないようにこしています

11日の給食です

0511

小型パン、牛乳、スパゲティミートソース、春野菜のサラダ です。

人気のメニューの『スパゲティミートソース』です。ひき肉と野菜を炒めてケチャップ・トマトピューレ・デミグラスソースを使って煮込んだ作ったソースに、ゆでたスパゲッティをからめています☆

『春野菜のサラダ』は甘い春キャベツとグリーンアスパラガスを使ったサラダです。

051101
ミートソースです

10日の給食です

0510

コッペパン、牛乳、韓式味つけのり、キャベツのみそ汁、肉じゃが煮 です。

人気の『肉じゃが煮』です。小おかずでしたが具たっぷりです。

たくさんありましたがよく食べてくれました☆

051001

9日の給食です

0509

コッペパン、牛乳、きのことチンゲンサイのスープ、きびなごのカレー揚げ、甘夏みかん です。

『甘夏みかん』は大分県でうまれました。ほのかな苦みとすっきりとした甘みが特徴の初夏においしい果物です。ビタミンCやクエン酸を含んでいて疲労回復に効果があります。分厚い皮の部分はマーマレードジャムに利用できます。

『きびなごのカレー揚げ』は塩・こしょう・カレー粉で下味をつけてからでんぷんをつけて揚げています。

050901

050902
中心まで火が通っているか確認しながら揚げています

8日の給食です。

0508

赤飯、黒ごま、牛乳、すまし汁、鯛とごぼうの煮つけ です。

今日は一年生のお祝い献立です☆

『赤飯』はお祝い事があるときによく食べられます。赤飯の赤色は「悪いことを追い払う力がある」といわれています。「鯛」も縁起のよい魚です。

『黒ごま』は教室で食べるときに上からかけています。

050801
朝から小豆をゆでています。
050802
小豆の煮汁を冷ましてお米・もち米を炊くのに使います
050803
炊きたてです☆
小豆の煮汁で赤い色がついています

2日の給食です

0502

コッペパン、牛乳、わかめスープ、大豆入りドライカレー です。

「ドライカレー」は日本で生まれた料理だそうです。ひき肉とみじん切りにした野菜を炒め、カレー粉と調味料で味付けします。今日は成長期にしっかりと食べてほしい大豆が入ったドライカレーです☆

1日の給食です

0501

ごはん(小盛)、牛乳、きつねうどん、茎わかめのきんぴら です。

『きつねうどん』の「あげ」は給食室で炊いたものを食べるときに教室でのせています。

050101
うすあげを半分に切っています
050102
湯で油抜きをしてから味付けをしています
050103
だし汁、砂糖、しょうゆでしっかりと煮つけています☆