教育目標
学校教育目標
自ら学び 自他を大切にし 心身ともにたくましく 夢に向かって道を切り拓く児童の育成
-にこにこどの子も がっつり学べる わくわく楽しい仁川小-
1 めざす子ども像
- 目標に向かい、主体的に学ぶ子
- 互いに認め合い、思いやりのある子
- 心身共に健康で、最後まであきらめない子
2 めざす学校像
「明日が楽しみになる学校」
- 一人一人を大切にし、安全で安心できる楽しい学校
- ともに支え合う働きがいのある学校
- 温かさにあふれ、保護者・地域から信頼される学校
3 めざす教職員像
- 子どもとともに学び、成長する教職員
- 子どもの可能性を引き出し、「わかる授業」を創造し、自ら学び続ける教職員
- 互いの良さに気づき、認め、学び合い、チームとして協力し合う教職員
4 重点指導目標
(1) 人権尊重を基盤に、一人ひとりが大切にされる教育の推進
(2) 「学ぶ喜び」「分かる喜び」が感じられる授業の創造
(3) 子どもたちが自立し何事にも挑戦しようとする態度を育成する取組の推進
(4) めざす子ども像・学校像を、保護者・地域と共有・連携しながら実現させる学校づくりの推進