4月学校の様子

ID 6012385 更新日  2025年5月1日

印刷大きな文字で印刷

1年生を迎える会

1年

1年

全校生で1年生を迎える会を行いました。各学年から、鍵盤ハーモニカの演奏や、歌、ジェスチャークイズや〇×クイズ、宝塚小学校のいいところ紹介などを行いました。1年生からも歌とお礼の言葉があり、最後はみんなで校歌を歌いました。

3年生 校外学習

3年

3年

3年生が電車に乗って、伊丹スカイパークに校外学習に行きました。いろんな飛行機が離発着する様子を見たり、タンポポ、シロツメクサ、ツツジなど、春の生き物を見つけたりしました。楽しいお弁当の後も、思いっきり楽しんでいました。

1年生 給食開始

1年

1年

今日から1年生の給食が始まりました。今日のメニューは、ご飯、牛乳、チキンカレー、さばとわかめの和え物でした。おかわりもしながら、初めての給食をおいしそうに食べていました。

視力検査

視力検査

視力検査

今日から視力検査が始まりました。今日は、2年生が視力の測定を行いました。

2~6年生 給食開始

給食

給食

今日から2~6年生の給食が始まり、いつもの学校生活のリズムになりました。今日のメニューは、ごはん、牛乳、すまし汁、切り干し大根の煮物、昆布と削り節のふりかけでした。1年生は22日から給食が始まります。

1年生 学校探検

1年生

1年生

1年生が学校探検をしています。探検をしながら、子どもだけではいかない場所の確認も行っていました。

発育測定

3年

3年

4月の発育測定が始まりました。今日は3年生と5年生が身長や体重を測定しました。

入学式

入学式

入学式

今日は入学式。136名の1年生が入学しました。自分を大切に、家族や友だちを大切に、ふるさと宝塚を大切にできる人に成長してください。

着任式・始業式

始業式

始業式

令和7(2025)年度がスタートしました。着任した教職員の紹介の後、1学期の始業式を行いました。友達をいっぱい作って、いっぱいお勉強して、楽しい1年にしましょう。