2024年5月
5/31 サイエンス・ショー
ボルトボルズの爆笑サイエンス・ショーに3年~6年が参加しています。理科離れが言われる中、日常の面白い実験を通して理科って楽しいなと思うことができました!
5/27 5年生 家庭科 玉結び・玉止め
針に糸を通して、二本どりで玉結びをして、布の後ろから針を刺して、針を引っ張って、布の表で玉止めをして糸を切ります。ふぅ。いちごの種ができました。
5/27 5年生 外国語 月名ゲーム
月名を日本語→英語、英語→日本語の変換ゲームです。縦横のチームで協力します。
5/27 5年生 国語 図書館を使いこなそう
図書室の分類方法や著作権について学んでいます。調べ学習をするときに必要になります。
5/27 1年生 算数 いくつといくつ
「9」は「1といくつ?」「2といくつ?」数図ブロックを使って確かめています。
5/27 1年生 たいりょくてすと
体力テストの「長座体前屈」をしています。息を吐きながら体をぐっと前に倒します。ひらがな練習は「お」「ゆ」です。カーブが難しいですね。
5/27 6年生 国語 時計の時間と心の時間
主張と事例の関係に着目して、筆者が挙げた事例の意図を考えます。
5/27 4年生 算数 わり算の筆算
「3けた÷1けた」の筆算です。たてる、かける、引く、おろす!
5/27 4年生 体育 速く走るには
速く走るコツは、手をしっかりとふる、ひじを直角に曲げる、足の親指をつけて地面をける、太ももを上げる・・・たくさん出てきました。では、リレーでのバトンタッチはどうでしょう。今日は雨なので、教室でビデオを見ながら考えています。
5/27 2年生 国語 たんぽぽのちえ
場面ごとの「要約」を考えます。
5/27 2年生 算数 ちょく線
ものさしを使って、ミリメートルまで正確に直線をかきます。
5/27 2年生 算数 長さのけいさん
長さの単位に気を付けて足し算や引き算をしています。 1cm5mm+5mm=1cm10mm=2cm!
5/27 3年生 わたしはだれでしょう?
カードを引くと、カードの中にはヒントが書かれています。一つずつヒントが出されます。さて、わたしはだれでしょう? クラス替えから2か月近くがたって、お友だちのこともよく分かるようになってきましたね。たくさん手が挙がっています。
5/27 3年生 算数 引き算のひっ算
「302ー165」十の位が「0」で繰り下げられないときには、どうすればいいでしょう。
5/27 3年生 オクリンクで
オクリンクを使って、先生に班のまとめを提出します。
5/27 今日の給食 ~ピビンバ~
今日の献立は、「ごはん、牛乳、わかめスープ、ピビンバ」です。ピビンバは、お隣の国、韓国・朝鮮の料理です。炒めた肉と野菜を和えたものをごはんの上にのせて、混ぜながら食べます。給食では、にんにくや生姜で香りをつけて、コチュジャンという調味料で味付けをしています。
5/23 6年生 修学旅行 厳島神社で
厳島神社に入りました。今日は満潮の時間帯なので、下に降りることはできませんが、大きな鳥居の前で集合写真を撮っています。
5/23 6年生 修学旅行 お楽しみタイム!宮島での散策です
ルールの確認をして、班ごとに、いざ出発!!渡す相手の顔を思い浮かべながらお土産を選んでいます。もみじまんじょうはもちろんのこと、それ以外の食べ物も物色中です。揚げもみじ饅頭のお店には行列ができています。もみくろ(もみじクロワッサン)もおいしい!!焼き牡蠣や握り棒(練り天)もおいしいそうです。
5/23 6年生 修学旅行 宮島へ!
フェリーに乗って宮島へ!
5/23 6年生 修学旅行 2日目朝食
元気に2日目の朝ご飯をいただいています。一晩お世話になったホテルのみなさま、ありがとうございました!この後、宮島へ出発します。
5/22 6年生 修学旅行 部屋長会議
お風呂も終わり、部屋長が集まって今日の反省をしています。明日に向けてどんどん良くなっていくための大切な時間です。部屋に帰り、みんなに大切なことを伝えます。それでは、おやすみなさい!
5/22 6年生 修学旅行 おいしい夕食
お待ちかねの夕食です。ホテルの方に「よろしくお願いいします」とあいさつをしています。わいわいとお腹いっぱいにいただいています。この後は入浴タイムです。待っている間にはがきを書きます。
5/22 6年生 修学旅行 ホテル到着
宮浜グランドホテルに到着しました。フィールドワークでたくさん歩いたのでお疲れかなと思いきや、お部屋に入ると元気に復活しています。みんなで仲良くまったりとトランプをしたりお茶を飲んだりしています。
5/22 6年生 修学旅行 平和集会
「原爆の子の像」の前で、平和集会を行っています。下級生にも手伝ってもらった折り鶴を捧げます。平和を願って「折り鶴」を歌い、誓いの言葉を言います。さあ、ホテルへ向かって出発です。
5/22 6年生 修学旅行 平和記念公園でのフィールドワーク
目的別のグループに分かれて、フィールドワークをしています。爆心地の島病院、本川小学校、袋町小学校、原爆ドーム、原爆死没者慰霊碑・・・と回っています。
5/22 6年生 修学旅行 広島に到着
予定通りに広島に到着しました。広島城をバックに集合写真を撮った後、お待ちかねのお弁当タイムです。朝早くから作ってくださったお弁当をぱくついています!
5/22 6年生 修学旅行出発です
青空のもと、修学旅行に元気に出発しました。
5/20 1年生 体育 よいしょ!
遊具の綱をしっかりと握って、上へと上っています。落ちないように先生が下で支えてくださっています。玉入れの赤玉を使ってソフトボール投げの練習をしています。よいしょ!
5/20 4年生 算数 わり算のひっ算
「834÷3」の筆算をしています。「たてる、かける、ひく、おろす」を繰り返します。お友だちがやさしく応援してくれています。
5/20 4年生 休み時間
授業が終わりました。いい姿勢であいさつをしています。業間休みは教室で過ごす番です。一人一人が力を合わせている素敵なクラス目標ができています。
5/20 6年生 バスレク
係がバスでのレクリエーションについて話し合っています。ワクワク!
5/20 2年生 体力テスト
いいフォームで投げています。反復横跳び、立ち幅跳び、うまくできるかな。途中で水分補給をこまめに行っています。
5/20 3年生 インタビューをするために
明日、タウンウォッチングでインタビューをします。失礼のないように、それぞれの係の仕事を確認しています。ワクワク!
5/20 5年生 家庭科 玉結び・玉止め
まず、針に糸を通すことからスタートです。う~む。そして、一本取り、二本取りで「玉結び」を練習しています。バッテンしてからねじねじとするのがとても難しいです。ここが大きな関門です。何度も練習していると上手になってきましたね。
5/20 5年生 外国語 目標に向かって
動画を取って記録を残しています。目標は達成できたでしょうか。動画を見直して、次回頑張りたいことを考えています。
5/20 今日の給食 とうふ
今日の献立は、「ごはん、牛乳、豆腐の味噌汁、鰆のチョリム、昆布と削り節のふりかけ」です。クイズです。「豆腐」は何から作られるでしょう。 (1)牛乳 (2)米 (3)大豆 正解は、(3)大豆です。大豆を水につけてやわらかくしてからすりつぶします。それをこして、「にがり」を加えて固めたものが「豆腐」です。ちなみに、絞った後に残ったものが「おから」と「豆乳」です。すべて食べることができる栄養たっぷりの「畑のお肉」です。
5/17 トライやる・ウィーク 最終日です
あっという間の5日間でしたね。子どもたちとたくさん関わり、一緒に遊んだり勉強をしたりしました。先生の仕事も体験できましたね。また、中学校で頑張ってください。
5/17 1年生 体育 50mそう
50mのタイムを計っています。ダッシュ!!
5/17 1年生 しりょくけんさ
右目、左目、あいているところはどこかな?
5/17 3年生 理科 春の草花
オオイヌノフグリ、シロツメグサ、カタバミ、フジバカマ。そう、スミレを忘れてはいけませんね。
5/17 3年生 道徳 貝がら
友だちになるために大切なことは何でしょう。
5/17 3年生 外国語活動 How are you?
How are you? I'm happy / sad / tired / hungry / great / sleepy . 色を塗り分けます。何かが浮かび上がってきます。
5/17 3年生 算数 あれ?
先生問題です。「あめがありました。7こ食べて、また8こ食べたので、のこりは16こになりました。はじめ、あめは何こありましたか。」 食べる→へる→引き算 残りは?→引き算 なのに、足し算ですね。あれれ?? 中学生も線分図にチャレンジです。
5/17 6年生 修学旅行の話し合い
2日目の宮島での過ごし方を話し合っています。お昼ご飯は何を食べようかなぁ。カキは有名だけど・・・甘いものが食べたいなぁ。もみじ饅頭は⁉ 千羽鶴を早く仕上げなくっちゃ!
5/17 4年生 体育 マット運動
前転を練習しています。最後の立つところまでビシッと決めます。
5/17 5年生 家庭科 さいほう
裁縫セットの中の糸や針について教えていただいています。今日は中をチェックしました。これからいろんなものを作りたいですね。
5/17 今日の給食 スナップエンドウ
今日の献立は、「春雨スープ、コッペパン、牛乳、ココアクリーム、スナップエンドウのソテー」です。スナップエンドウはとても柔らかく、ポリポリと食べることができます。春のおいしい味です。
5/17 3年生 理科 ホウセンカの種を植えたよ
先生からホウセンカの種をいただいています。穴をあけて種を植えて、水を忘れずにあげましょう。
5/17 命を守るために
宝塚市消防署栄町出張所から消防士の方にお越しいただき、救急救命講習を受けています。心肺蘇生法とAEDの使い方を学んでいます。不測の事態に備えて、先生たちは、毎年必ず、この講習会を受けています。命を守るために、救急車が到着するまで何をすればいいのか、体で覚えます。
5/16 立ち番講習会
宝塚警察、宝塚市防犯交通安全課、そして愛護部の方にお世話になり、立ち番講習会をしています。子どもたちの安全を守るためにお世話になります。
5/16 1年生 こうつうあんぜんきょうしつ
道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただいています。右見て、左見て、右見て、手をあげて渡りましょう。
5/14 6年生 図工 わたしの大切な風景
よく見て、細かいところまで描きます。どこを描こうか選ぶのもポイントですね。
5/14 1年生 生活科 あさがおのたねをうえたよ
用務の先生が植木鉢に土を入れるのを手伝ってくださっています。種を植えて、肥料をあげて、水をかけて・・・まだ芽が出ないよ!?もうちょっとお待ちください。
5/14 2年生 水やり
ミニトマトにお水をあげます。今日はとてもいいお天気なのでたっぷりとあげています。
5/14 業間休み
トライやるの中学生たちは大人気です。おにごやろう!! つかれた~~~。
5/14 今日の給食 いりこ
今日の献立は、「ごはん、牛乳、豚汁、茎わかめのきんぴら、いりこの佃煮」です。いりこは、カタクチイワシをゆでて乾燥させたものです。そのまま食べることもできますが、主に出汁を取ることに使われます。今日は、豚汁の出汁を取るのに使ったあとのいりこを煮て、佃煮を作りました。
5/14 3年生 総合 タウンウォッチングに向けて
インタビューの仕方、インタビューをするときに気を付けること、何を聞こうかな・・・行くまでにいろいろと学んでいます。
5/14 2年生 Teams
タブレットで2年生の新しいクラスのTeamsを開きます。更新が始まったらちょっと待ってね。中学生も教えてくれています。
5/14 4年生 図工 すみでにがお絵をかこう
わりばしペンに墨汁をつけて、細かいところまで描きこみます。タブレットに写っている自分の写真を見ながら描いています。
5/14 4年生 Teamsの中のForms
Teamsの中にあるFormsのアンケートをしています。もう一度クラス目標を考え直します。キーワードの投票をFormsで行っています。
5/14 6年生 しおりづくり
修学旅行のしおりを作っています。わくわく!
5/14 2年生 音楽 けんばんハーモニカ、リズムにのって
「すいかのめいさんち」の鍵盤ハーモニカを練習しています。指づかいが難しいですね。「はしの上で」は、自分のところに来たら手や足をたたいてリズムに乗っています。
5/14 2年生 生活科 ミニトマトのかんさつ
色、形、葉の数、大きさ、手触り、思ったこと・・・たくさん発見しています。
5/14 5年生 話し合い活動
クラスでどんな遊びをしようか、なぜその遊びがいいのか、意見を出し合って決めます。結果はいかに!?
5/14 5年生 道徳 日本の「まん画の神様」
宝塚が誇る「手塚治虫」さんの教材です。周りの人に自分の才能が認められた時、どう思ったでしょう。自分の長所を伸ばし日本を代表する漫画家になれたわけは・・・。意見を出し合っています。
5/13 トライやる・ウィークです
今日から5日間、御殿山中学校の2年生が、トライやる・ウィークに来ています。朝、テレビ放送で全校生と挨拶をしました。あっという間の5日間ですが、子どもたちとたくさんかかわってくださいね。
5/136 1年生 体育 シャトル・ラン
体力テストをしています。時間内に体育館を往復します。自分のペースではなく、タイマーで区切られるため、体力の消耗が激しいです。つかれた~~~!
5/13 4年生 算数 折れ線グラフ
復習プリントです。「グラフの傾き」から読み解きます。わからないところはノートや教科書で調べます。
5/13 4年生 外国語活動 アルファベットで遊ぼう!
テイラー先生とアルファベット・ゲームをしています。今日は天気に関する単語「sunny,cloudy,rainy,snowy,windy」です。「y」は絶対にあること発見!
5/13 6年生 千羽鶴
みんなに折ってもらった鶴をつなげています。気持ちのこもった千羽鶴になります。
5/13 6年生 平和記念公園で
どのルートで回ろうか、相談中です。
5/13 2年生 国語 たんぽぽのちえ
形式段落の番号をつけます。
5/13 2年生 算数 時こくと時間
1時間あと、1時間まえ、30分まえ・・・どんどんレベルアップしてきました。
5/13 3年生 総合 タウンウォッチング
タウンウォッチングの班に分かれて、見てくるポイントを相談しています。
5/13 3年生 理科 幼虫のかんさつ
虫メガネを使ってじっくりと観察をしています。コマユバチに寄生されてしまったアオムシもいます。これも自然の摂理です。
5/13 5年生 外国語 What subject do you like?
I have home economics,home room,math,English,science and Japanese. です。では、 What subject do you like? / I like ___ . をペアで練習します。先生からの今週の宿題は、トライやるで来ている中学生に、この質問を英語でして答えてもらうことです。
5/13 5年生 スピーチ
先生に連休中にオクリンクで送った写真日記を1分間スピーチしています。写真を見ると様子がよく伝わりますね。
5/13 3年生 図書室のルール
司書の先生から、図書室でのルールを〇✖クイズで教えていただいています。本が破れてしまったときどうする? ほかの人に本を貸してもいい?
5/13 4年生 音楽 風のメロディー
自然の様子がゆったりと表現された美しい曲です。きれいな歌声を響かせています。
5/13 今日の給食 和風サラダ
今日の献立は、「ごはん、牛乳、マーボー豆腐、和風サラダ」です。和風サラダには、砂糖としょうゆで味を付けた鰹節が入っています。鰹節は汁物や煮物の出汁を取るのにも使われるほど、「旨味」を多く含みます。鰹節の旨味がサラダをおいしくしてくれます。
5/10 2年生 生活科 ミニトマトをうえたよ
水はけがよくなるように植木鉢の底に小石を敷きます。ふかふかの新しい土を入れて、ミニトマトの苗を植えました。教室に帰ってじっくりと観察しています。
5/10 3年生 教室でも楽しい20分休み
3年生は、教室で過ごす順番です。折り紙で作った「メンコ」「コマ」「手裏剣」で遊んでいます。回転をかけて相手を机の上から落とします。勢いあまって自分が落ちてしまうこともあります。休みの日に近くの公園で一緒に遊ぶ計画を立てています。わくわくです。
5/10 5年生 道徳 母とながめた一番星
あなたにとって「家族」って何でしょう。どんな思いを持っていますか。何より大切なもの、いつも一緒、切り離せないもの・・・。さあ、教科書のお話の中のお母さんと主人公はどうでしょう。
5/10 5年生 体育 体力テスト
体力テストをしています。今日は、「上体起こし」と「反復横跳び」をします。上体起こしは30秒間で何回できるか、反復横跳びは20秒間で何回反復できるかを数えます。声を掛け合ってがんばっています。
5/10 3年生 図工 うちゅうにさく まぼろしの花
白絵の具で茎を描きます。画用紙の外にも広がっているイメージで大胆に描きます。お友だちの茎はどんな様子かな。見ていいところをいただくことも大切なことです。
5/10 4年生 外国語活動 Simon says___.
「船長さんの命令」の English Version です。Simonさんが言った体の部位を触ります。先生のジェスチャーに引っかからないようにしなくっちゃ。
Hello. How are you? / I'm good. Thank you. And you? をペアで練習します。何度も繰り返ししゃべって慣れることが大切ですね。
5/10 4年生 視力検査
遮眼紙で片目を隠して、視力を測ります。よく見えています。
5/10 6年生 理科 物を燃やしてみよう
まとめの問題にチャレンジ中です。
5/10 6年生 社会 広がる戦争被害
戦争被害について学んでいます。なぜ、こんなにも被害が広まったのかをしっかりと考えています。
5/10 今日の給食 グリーンアスパラガス
今日の献立は、「小型パン、牛乳、きつねうどん、グリーンアスパラガスのソテー」です。グリーンアスパラガスは、春においしい野菜で、茎と葉の部分を食べます。暑い日には1日に10cmも伸びるパワフルな野菜で、体の疲れを取ってくれるアスパラギン酸という栄養素が豊富に含まれています。白いアスパラガスや外国には紫色のアスパラガスもあるそうです。
5/9 6年生 総合 平和について考えよう
元兵庫県原爆被爆者団体協議会会長、今は、宝塚市の平和施策を決める委員をされている岡邉好子さんを講師にお招きし、お話を伺っています。原爆のこと、原爆投下後のこと、疎開先でのことなど、実際に体験されたことをお話しくださいました。そして、戦争の愚かさ、今の平和が当たり前のことではないことを教えてくださいました。「しっかりお勉強なさい。そして、正しい判断のできる人におなりなさい。」と子どもたちにお話しくださいました。岡邉さんの子どもたちに伝えたい、という熱い思いがお話からひしひしと伝わってきました。
5/9 今日の給食 牛乳
今日の献立は、「ごはん、牛乳、キャベツの味噌汁、ひじきと大豆の煮物、でんぶ」です。クイズです。給食に出てくる牛乳は、1本何mLでしょう。 (1)100mL (2)200mL (3)300mL 正解は、(2)200mLです。牛乳パックにも書いてあるので探してみましょう。牛乳200mLにはカルシウムが1日に必要な量の1/3くらい含まれています。
5/9 引き渡し訓練をしています
「不審者が発見された」という想定で、引き渡し訓練を行います。先生が「さすまた」を持って、不審者を遠ざけます。保護者の方が引き取りに来られるまで、子どもたちは教室で静かに待ちます。「いかのおすし」のビデオで、不審者にあった時にどうすればいいか、ついて「いか」ない、車に「の」らない、「お」お声を出す、「す」ぐ逃げる、「し」らせるを確認しています。
おうちの方に確実に子どもたちを引き渡します。
5/9 3年生 理科 幼虫になりました
モンシロチョウの卵から幼虫になりました。もうすぐサナギになりそうです。
5/8 折り鶴集会
朝学習の時間に、6年生が各教室へ出向き、折り鶴を一緒に折っています。わからないところもそばで丁寧に教えています。この後、集まった折り鶴を6年生が千羽鶴にしていきます。修学旅行で、宝塚小学校の子どもたちの平和への思いを届けます。
5/2 たべものクイズ
野菜のシルエットクイズです。何の野菜かわかるかな?
5/2 3年生 ちょう力けんさ
廊下で2列になって静かに待っています。小さい音が聞こえたよ!
5/2 2年生 国語 ふきのとう
「つなぎことば」を探します。
5/2 2年生 図工 ぶどうの葉っぱ
葉っぱの緑色にもいろんな色があります。茶色い部分をぬっている子もいます。
5/2 3年生 算数 九九にないぞ
九九にないわり算の答えの求め方を考えます。「30÷3」はどうすればいいでしょう。
5/2 2年生 生活科 うえきばちをよいしょ
チューリップを育てていた土を畑に返します。虫発見!!
5/2 1年生 ひらがな
「ことば」がたくさん集まっています。まど、まめ、くま、まくら、まじょが まほうを まちがえた!
5/2 1年生 算数 おおいのは?
数の多いほうに〇をつけます。答え方を確かめています。
5/2 6年生 修学旅行に向けて
実行委員が、修学旅行の「しおりの表紙」のイラストを選んでいます。う~ん、どれもいいなぁ。
5/2 5年生 タブレットで
絵日記スピーチのポイントを確認します。5月6日までに、オクリンクで先生に提出します。休みの日に先生に宿題を提出するのはちょっとドキドキしますね。
5/2 5年生 算数 1立方メートル
一辺が1mの立方体をナイロンテープで作りました。中に何人入ることができるでしょう?
5/2 5年生 外国語 陣地取り
I have (subject) on (曜日). を言い合って、先にBOXを作ったほうが勝ちです。
5/2 今日の給食 じゃこ大豆
今日の献立は、「ごはん、牛乳、にらの味噌汁、切干大根の煮物、じゃこ大豆」です。じゃこ大豆は、大豆としらす干しを甘辛く煮た料理です。大豆もしらす干しも、よく噛むことができる食べ物です。よく噛むと、あごだけでなく全身の力が強くなったり、脳の働きがよくなったりします。しっかり噛んで食べましょう。
5/1 雨の日の登校の様子
雨の日は、傘をさすため、1列で歩かなければならないので、大渋滞が起こってしまいます。踏切側からくる班が優先のため、保育所側から降りてくる子たちはちょっと待ってね。班長さんが止まってくれています。
5/1 6年生 広島の原爆
6年生が班に分かれて、下級生の各教室で絵本「絵で読む 広島の原爆」の読み聞かせをしています。1年生もじっくりと聞いています。
5/1 4年生 音楽 小さな世界
リズム楽器と歌を合わせます。ノリノリです。
5/1 1年生 はじめてとしょしつへいったよ
新館の4階にある図書室まで階段を上って初めて行きます。図書室には「司書」の先生がいらっしゃいます。なんと、本は1万冊を超えるそうです。図書室での3つの約束を教えていただきました。図書室の本はみんなの本です。丁寧に扱ってくださいね。
5/1 5年生 総合 6年生の発表を聞いて
6年生の朝の発表を聞いて、わかったことや思ったこと、これからわたしはどうしたらいいのか・・・と考えています。
5/1 5年生 算数 体積を求めよう
組み合わさった形の体積を求めます。縦に切る、横に切る、大きい直方体から無い部分を引く。さあ、どれがわかりやすいかな。計算のしやすさまで考えています。
5/1 3年生 漢字テスト!
名前も丁寧に書いています。
5/1 3年生 国語 春風をたどって
ルウはノノンをどう思っているのでしょう。意見を交流しています。
5/1 3年生 算数 問題をつくろう
「12÷3」になる問題をつくります。等分除、包含除の考えです。
5/1 2年生 算数 時こくと時間
朝起きる時刻、家を出る時刻。朝起きてから家を出るまでの間が「時間」です。時計を使って確かめます。
5/1 2年生 算数 答え合わせ
かけ算100問の答え合わせです。ふぅ。
5/1 2年生 図工 ぶどうをぬろう
「赤」と「青」の絵の具を混ぜて、「紫」をつくります。混ぜ方によって微妙に色が変わっていくのが面白いです。
5/1 2年生 国語 ふきのとう
どのように音読をすれば様子がよく伝わるのか考えています。
5/1 4年生 国語 白いぼうし
松井さんはどんな人でしょう。なぜそう思うのか、本文から理由を見つけます。
5/1 6年生 外国語 自己紹介をしよう
Hello, everyone. My name is ___ . My birthday is ___ . I want ___ . I have ___ . I like ___ . I can ___ . I'm good at ___ . Thank you. を練習します。
5/1 6年生 算数 班で協力!
オクリンクで一人一人の答えが送られています。みんな合格!
5/1 5年生 図工 心のもよう
自分の気持ちを、色や表し方を考えて表現します。
5/1 今日の給食 スパゲティミートソース
今日の献立は、「小型パン、牛乳、スパゲティミートソース、ひじきサラダ」です。今日のスパゲティミートソースには、牛肉を細かくしたひき肉が入っています。牛肉は、豚肉や鶏肉に比べて「鉄」が多く含まれています。「鉄」はわたしたちの「血液」を作る大切な栄養素です。