沿革

ID番号 6000241 更新日  2020年11月30日

印刷大きな文字で印刷

南ひばりガ丘中学校の沿革
年月 主なできごと
昭和51年3月 校舎完成
昭和51年4月 長尾中学校から分離開校
初代校長 山田四郎 就任
第1回入学式挙行(入学生223名)
昭和51年7月 プール完成
昭和51年10月 第2期工事完成
昭和52年3月 体育館完成 校門周辺植樹
昭和52年11月 11月1日を創立記念日と制定
昭和53年3月 第1回卒業証書授与式挙行(卒業生231名)
昭和53年3月 中庭噴水完成
昭和53年11月 文部省指定 英語科研究発表
昭和54年2月 校歌制定・発表会を行う
昭和54年4月 中庭造園工事完成および技術棟完成
昭和55年4月 第2代校長 室谷昭一 就任
昭和55年6月 学校管理警備保障制度導入
昭和57年4月 部活更衣室設置(運動場北側)
昭和58年3月 除湿設備及体育館倉庫完成
昭和58年5月 文部省指定「地域改善対策としての教育」の研究指定(58、59年)
昭和59年11月 文部省指定 教育研究発表会(11月22日)
昭和59年 研究主題「ともにのびる仲間づくり」
昭和60年4月 第3代校長 市橋 勲 就任
昭和60年10月 創立10周年記念式典挙行
昭和60年12月 グランド防球ネット嵩上げ及部室(5室)の増設
平成元年4月 第4代校長 青野博道 就任
平成2年4月 福祉教育推進モデル校(2年間)
平成3年3月 体育倉庫建替え
平成4年4月 第5代校長 松本啓二 就任
平成4年 松江市立秋鹿中学校と教育交流姉妹校提携(2年間)
平成5年3月 正門及東通用門の更新、防球ネットの嵩上げ
平成5年4月 文部省指定 平成5年度 教科書(国語)研究校
平成6年2月 自然学校(5泊6日)実施(ハチ高原)
平成7年4月 第6代校長 北垣賢次 就任
平成8年5月 新プール完成(阪神淡路大震災に伴っての復旧工事)
平成9年3月 中庭インターロッキング完成
平成10年4月 第7代校長 岩下 満 就任
平成10年11月 阪神英語科研究発表
平成11年6月 トライやる・ウイーク
平成11年8月 校舎改修工事(南館)
平成12年5月 修学旅行(沖縄)実施
平成12年8月 校舎改修工事(北館)
平成13年4月 第8代校長 和久有彦 就任
平成13年8月 校舎改修工事(本館)
平成14年8月 体育館改修工事
平成16年4月 第9代校長 田中正徳 就任
平成16年8月 グランドスロープ完成
平成18年4月 第10代校長 矢倉博昭 就任
平成20年4月 第11代校長 丸山恒夫 就任
平成22年4月 第12代校長 室崎俊洋 就任
平成22年8月 校舎耐震化補強工事(北館)
平成23年3月 武道場竣工
平成25年4月 第13代校長 高野 進 就任
平成25年8月 校舎耐震化補強工事(本館)
平成27年1月 体育館耐震化工事
平成27年4月 第14代校長 石丸裕志 就任
平成31年4月 第15代校長 伴 康史 就任