息づまる接戦制して頂へ ガッツポーズしちゃっていいかな
男子卓球部が春季大会の団体戦で見事に優勝。新人大会がたしか5位だったので大躍進です。部員のみんなもそうですが、顧問のS先生もとても喜んでましたね。個人戦では第3位に1名、ベスト8に1名入賞にとどまっているので、他校の選手たちからみると、「え?なんでさっ中が優勝!?」なんて思われているかもしれません。団体戦の妙というやつでしょうか。団体戦は総当たりのリーグ戦なのですが、最後の対戦となった長尾中戦が全勝対決での決勝戦となりました。長尾中は部員も多く、ベンチからの応援の声も大音量。まるでアウェイのような雰囲気で、ともすればその雰囲気に尾まれてしまいかねない状況でした。シングルス4,ダブルス1で勝敗を争うのですが、4戦を終わって2対2。最後の対戦もセットカウント2対2で大接戦。とほうもないプレッシャーがかかる中で、最後の選手がセットを奪い、見事に優勝。感動的な場面でした。ふだんからおとなしいさっ中の選手たち。スマッシュが決まった時や、セットをとったときは、遠慮せずにガッツポーズ、決めちゃってくださいよ!