いつの日もコートでボール追っていた君の笑顔も遠くなりにけり
この3連休は男女バスケットボール部、テニス部の新人大会がありました。
うまい具合に日程や試合時間がずれていたので、比較的ゆっくりと観戦することができました。頑張る選手たちの写真を撮りながら、「あの子、もういないんだなあ」と3年生の引退にあらためて一抹の寂しさを感じたり、「この子試合に出るようになったんやなあ」と、新鮮な顔ぶれにうれしさを感じたりしておりました。2年生は体も大きくなって、顔つきも少しお兄さんお姉さんになったように思いました。毎度、同じような写真しか撮れませんが、カメラ越しに生徒たちの成長を垣間見れるのもいいなと思います。 男子バスケットボール部の試合が印象に残りました。男バスは夏休みの市民大会で悔しい負け方をしました。つかんだと思った勝利がするりと逃げるような残念な結果だったのを思い出します。あの時から1ヶ月弱しかたっていませんが、もたもた感が強かったプレーだったのが、3点シュートが見事に決まったり、8分でバテたと言ってた選手が、最後まで頑張りぬいたり。いい試合ができたのではないかと思います。公式戦初勝利、おめでとう!