駅ピアノ思い出の曲に立ち止まる 君によく似た奏者の背中

ID 6011635 更新日  2024年10月9日

印刷大きな文字で印刷

ピアノ

街を歩いていると、駅のコンコースなんかにピアノが置いてあるのを見かけることがあります。ご自由にどうぞ・・・という感じなのですが、若い女性から年配のスーツ姿の男性まで、どんな素性の人かはわかりませんが、いろんな人が演奏しています。立ち止まってそれに耳を傾ける人もいて、ちょっといい空間になってたりします。表題の一首はもちろんフィクションですが、弾く人聞く人それぞれにドラマのようなストーリーがあるにちがいない・・・なんて思ってしまいます。

3年生玄関のところに、音楽家の先生の提案でピアノを置きました。合唱コンクールのシーズン。伴奏者の人がちょっと時間があるときに練習したり、先生からアドバイスをもらったり。そんなことができる場所になりそうです。学校に多目的に使えるフリースペースがあったらいいな・・・はかねてから考えていたことです。ピアノもOK。自習スペースや談話スペースのようなものもあるといいな。五中は校内にそういった場所をつくれそうなところが、残念ながら見当たりません。(教室はたくさん空いているんだけどなあ)五中ピアノ。生徒たちが大切に使ってくれたらいいな。