春キャベツねぼけまなこでもこもこと
朝のニュースで春キャベツの出荷がとりあげられていました。キャベツはなじみのある野菜のひとつですが、春キャベツと冬キャベツではすいずん見た目の形や色合いがちがうようですね。この土日は気温も20度近くになるということで、春キャベツのニュースとともに、春の訪れを予感。
写真は午後の1年生の授業。体育館で防災のこともからめて災害時の食について学びました。(授業とは関係ないですが、体育館の空調工事進んでます。すでに室内機が2階ギャラリーに12機設置)災害時に簡単なもので暖を取る方法や、水がない時のアルファ化米の調理レシピなど、実体験してみました。アルファ化米+緑茶、とうもろこしご飯(アルファ化米)+コーンポタージュ、きのこのパスタ+にんじんジュースなど普段は使わない組み合わせにチャレンジ。お味の方は・・・。案外いけるかも…なんて声を上がっておりました。何事も経験。経験値をあげていくことが、生きる力につながっていくのだと思います。