0926 教育実習終了(技術)
教育実習最終日 研究授業おつかれさまでした!
今日は、9月4日(木曜日)から始まった教育実習の最終日でした。教育実習生は、実習中に「研究授業」として、きちんとした指導案を書き、校内での公開授業を実施するのですが、今日は、2人の実習生が研究授業を行いました。
技術科では、2年生の授業。班ごとに厚紙で制作したプロペラが実際に回るのかを試します。サーキュレーターの風を使って、どのぐらいの風力が出るのかを競い合いました。羽の枚数も班ごとに自由です。羽が1枚の班もありました。回りやすいように、どのように工夫したのかも班ごとに発表してもらって共有しました。とても楽しい授業で、生徒達も熱心に取り組んでいました。
将来は、宝塚で教員になってくれると嬉しいですね!