3月のこはまっこ

ID番号 6008094 更新日  2023年3月27日

印刷大きな文字で印刷

春休みですね🌹

もも組さん、すみれ組さん、春休み中ですが、元気に楽しく過ごしていますか?

幼稚園では、たくさんの花がとてもきれいに咲いて、「春だよ~!」と教えてくれていますよ🌼

もも組さんが植えた玉ねぎ、じゃがいもも、ぐんぐん育ってきています!

園庭にある桜や、みんなで植えたチューリップもどんどん咲き始め、毎日楽しませてくれています。

春休みが終わって、みんなが進級・就学を迎えるときまで、きれいに咲き続けてくれますように・・・✨

では、けがや病気に気を付けて、引き続き楽しい春休みを過ごしてくださいね!

h1
シンビジウムがとてもきれいです!
h3
♪咲いた、咲いた、チューリップの花が♬
h2
桜のつぼみがほころびましたね🌸
h4
菜の花が咲き乱れています!
h5
もも組さんが植えた玉ねぎとじゃがいも
h6
ブラッキーも元気です🐰

修業式がありました!

 すみれ組を見送ったもも組も、今日、修業式を迎えました。

「すみれさん、いないね・・・」と寂しそうに呟く姿も見られました。しかし、隣の小学校にすみれ組のお姉さんを見つけて、「あ、〇〇ちゃんだ!わーーい!」と嬉しそうに手を振っていました。

 修業式では、卒園式で見たすみれ組のように、名前を呼ばれた後、「5さいのきろく」を園長先生からいただきました。すみれ組のように、まっすぐかっこよく歩く姿を見せてくれました。最後にみんなで『おひさまになりたい』を歌いました。4月に、おひさまのようにすてきな笑顔のすみれ組になった姿を見るのが待ち遠しいです!

春休みも、けがや病気に気を付けて、楽しく過ごしてくださいね!

 

修業
名前を呼ばれたよ!
おめでとう
修業おめでとうございます!
担任
すみれ組になっても、頑張ってくださいね!
おひさま
♪おひさまになりたい~♪
またね
春休み、元気に過ごしてね♪

第100回修了証書授与式を行いました🌸

 小浜幼稚園の100回目の卒園式がありました!

今日が最後の登園となる卒園児は、少し緊張した面持ちでしたが、いつも通り元気な挨拶を園庭に響かせながら、登園しました。

 「修了証書授与」で名前を呼ばれたあと、今までで一番大きな声で、楽しかったことや頑張ったことを話す姿はとても輝いて見えました!

保護者の方に修了証書を渡すときに、思わず泣いてしまった卒園児もいました。

 「思い出の歌と言葉」では、これまでの楽しかった思い出を振り返り、そのとき歌っていた歌を楽しそうに歌っていました。

最後に、もも組とその保護者の方が持っている花のアーチをくぐって、すみれ組は卒園しました。

進学先が分かれてしまう子どもたちですが、それぞれの小学校で新しいことに挑戦したり、新しいお友達を作ったりして、たくさん楽しい思い出を作ってほしいと思います。

 すみれ組のみなさん、ご卒園おめでとうございます!!

 

そつえんしき
ご卒園おめでとうございます!
おはよう
おはようございます!
きねんひん
2年間、頑張りましたね
PTA
PTAさんがムービーを作ってくださいました!
担任
幼稚園を卒園しても、ずっと応援しています!
花道
ずっと友達だよ、忘れないでね

お別れ会をしたよ

3月16日に すみれ組ともも組で お別れ会をしました。

お別れ会では じゃんけん列車をして遊びました。「一緒にじゃんけんしよう」「~ちゃん頑張って」

と すみれ組ともも組が一緒になって 楽しく遊びました。

最後はもも組からすみれ組へお別れのプレゼントと言葉を すみれ組からもも組へはお別れの言葉を送りあいました。

「いつまでも 友達だよ」「小学校に行っても頑張るから、ももさんは年長で頑張ってね」

小浜幼稚園のもも組 すみれ組としては最後ですが いつまでも大切な友達なのは変わりません。

明日は卒園式  お別れはさみしいですが みんな笑顔で参加しましょうね。

お別れの言葉
メッセージを伝えあいました
列車
みんなでじゃんけん列車!

幼稚園、最後の鬼ごっこ・最後のお弁当、楽しかったよ!!(すみれ組)

 3月17日の卒園が近づき、すみれ組では『幼稚園最後の・・・』という言葉がよく聞こえてくるようになりました。

 今日は、『幼稚園最後の鬼ごっこ・鍵鬼』をしました。「最後だから、すみれ組のみんなと先生をいっぱい呼んで一緒に鍵鬼をしよう」「誘ってくるわ」と子どもたちで話し合い、すみれ組のみんなと先生6人で『鍵鬼』をしました!!芝生の中を逃げたり、追い掛けたりで、みんな力いっぱい走っています。「あー楽しかった!」「先生たちをいっぱい捕まえたわ」「またやりたいね」と少し名残惜しそうでしたが、みんなで遊んだ満足感が子どもたちから感じられました。

 そして、もう1つの最後は『幼稚園最後のお弁当』です。またまたすみれ組のみんなと先生たちとで一緒に食べました。

 お弁当の包みをほどくと・・・「あっ、お母さんから手紙が入っている!」「私も!」「見せて!」「おいしく食べてくれてありがとうって書いてあるよ。嬉しい!!」と保護者の方からのメッセージを笑顔で読んでいる子どもたち。今日のいただきますの挨拶は・・・子どもたちが考えた「いつもお弁当をありがとう。美味しくいただきます!!」と挨拶をして食べ始めました。幼稚園最後のお弁当を味わって食べている子どもたち。保護者の方の愛情を感じている様子がうかがえました。

 お家に帰ってから、子どもたちの『お弁当ありがとう!』のメッセージを見ていただけたでしょうか?1年間・2年間、ありがとうございました!!

鍵鬼
鬼決めをしよう!!
鍵鬼
鍵鬼、大好き!
弁当
みんなで食べるとおいしいね!
弁当
おいしいお弁当をありがとう!!

お当番頑張ってるよ!!

 すみれ組の姿をいつも見ていたもも組の子どもたちは、すみれ組にすごくあこがれを持っています。

 もも組だけで体操やジョギングをする日には、「今日は私が当番だから前でできるね」と張り切っています。今日も、園庭に集まると準備はバッチリ!手をピシッと挙げて合図をしてくれます。音楽が始まると前でかっこよく体操をしている当番の幼児です。

 体操が終わり「並びましょう」と大きな声でいい、準備ができた合図を出しジョギングが始まります。だんだんと長い時間走れるようになってきたもも組の子どもたちは一生懸命走ります。

 ジョギングの後は整理体操です。小さな円になり大きな声で「1,2,3,4…」と体操をします!

 かっこいいすみれ組の背中を見て真似をしているもも組でした。

体操
アトム体操頑張ってるよ
ジョギング
音楽お願いします!!
ジョギング
走るぞ!
体操
「1.2.3.4・・・・」

なかよしタイムをしました☻(もも組)

今日は、もも組でなかよしタイムをしました。

今回のテーマは、『自分の気持ちを言葉にしよう』でした。

まず、絵本『どんなきもち?』を読むことを通して、どんなときにどんな気持ちになるのか考えました。

「もしきみが とりになったら どんなきもち?」「もしきみが ちいさくなったら どんなきもち?」などの様々な問いかけに、「楽しいと思う!空を飛べるもん。」「小さくなったら、よわちゅうみたいにかくれんぼできるよね!」と、それぞれ思うことをつぶやいていました。

その後、「うれしい」「かなしい」「はらがたつ」気持ちについて、どんなときにそう感じるのか伝え合いました。

「友だちにプレゼントをもらったらうれしい!」「お母さんに怒られると、悲しいし自分も怒るときもあるよ。」「お気に入りのおもちゃを壊されて怒った!」など、たくさん発表していました。

そして、いろいろな表情の絵カードを見て、「この子はどんな気持ちだろう?」と考えてみたりもしました。その後、「でも、表情だけではどう思っているのかわからないね・・・言葉にしてくれないとね。」というお話をして、絵カードに吹き出しを付け、『どんな気持ちなのか?』『なぜその気持ちなのか?』がわかるようにしました。

子どもたちは、「お話してくれると、どんな気持ちなのかよくわかる!」「どうしたの?って聞いてみるといいのかな?」と、発見したことをたくさん話し合っていました。

そして最後に、『今日あったうれしかったこと』を一人一人発表しました。

「こまを回せてうれしかった!」「食べられなかったものを食べられてうれしかった!」など、にこにこ笑顔で話していました。

どんな気持ちでも、感じたことを大切に、言葉にしてお友だちやおうちの人にどんどん伝えていってほしいと思います。

なかよし1
鳥になったらどんな気持ちだろう?
なかよし2
腹が立つのはどんなときかな?
なかよし3
この子はどんな気持ちだと思う?考えてみよう!
なかよし4
今日うれしい気持ちになったことは何だろう?
なかよし5
ありがとうございました!

最後のほめほめデーでした🤗

毎月11日はほめほめデーです。

今日は、今年度、最後のほめほめデーでした。

今月も、自分のがんばったことやすてきだと思うところ、友だちの好きなところ、すてきなところを伝え合いました!

そして、最後のほめほめデーなので、担任の先生から一人一人ぎゅーっ!としてもらいました😊

「なんでも楽しみながらがんばる気持ちがすてきだと思う!」「なわとびを、最後まで諦めずに跳んでいるところがすてきだよ!」「いつも優しく話しかけてくれるところが好きだよ!」など、いいところ・好きなところ・すてきなところがたくさん飛び出してきて、みんなにこにこ笑顔になりました!

進級・卒園しても、自分やお友だちのすてきなところをたくさん見つけ続けてほしいなと思います✨

そして、保護者の方からのほめほめメッセージを見に行きました。さくら組の保育室の『ほめほめの木』は『ほめほめメッセージ』でいっぱいになっていました☆彡「こはまっ子太鼓、上手だったよ」「お弁当をいつもきれいに食べてくれてありがとう」「1年間(2年間)、頑張って幼稚園に通ったね!!えらかったね♡」と、メッセージを読みながら、目をキラキラ輝かせている子どもたち。その後、お家の方へのありがとうの言葉を考えていました!

毎月、友だち・お家の方、そして先生と「ほめほめ」することで子どもたちは自分への自信、優しさや思いやりなどなど・・・たくさんの温かい心が育ったのではないかと思います。保護者の皆様、ありがとうございました。

 

ほめ1
お友だちのすてきなところ、たくさん言えるよ!
ほめ2
ぎゅってしてもらうと嬉しいね😊
ほめ3
すてきなところを言ってもらうと笑顔になるね!
ほめほめ
お家の方からのほめほめメッセージ、嬉しいね!!

ジョギング、がんばっています🏃

春の日差しのおかげで、めっきり暖かくなってきましたね。

いいお天気のもと、子どもたちは毎日ジョギングに励んでいます!

少し前までは、走った後も「手が冷たい!」「寒いよ~・・・」と言っていましたが、最近は「暑い!」「汗をかいちゃった💦」と、春の訪れを感じています。🌷

もも組とすみれ組でジョギングができるのもあと少し、楽しみながら取り組みます!

じょぎんぐ1
アトム体操もがんばっているよ!
じょぎんぐ2
リズムをとろう
じょぎんぐ3
しっかり手を振って走るよ!
じょぎんぐ4
疲れた・・・でもがんばるぞ!

絵本の整理をしました!

 今年度最後の絵本の貸し出しが終わり、子どもたちは借りていた絵本を返し終わりました。

「幼稚園の絵本を整理しよう!」

 毎週借りた絵本を、次に借りる人がわかりやすいように色のシールを見ながら、並べ直しました。

「間違えて入っている絵本はないかな?」「横向きになってないかな?」「一回出して、並べ直す?」

声を掛け合いながら、優しい手つきで絵本を棚に仕舞いました。

絵本サークルのお母さんたちも、ない絵本がないか、チェックしてくださいました。

絵本サークルのお母さん、毎週絵本の貸し出しをしてくださり、ありがとうございました!

絵本整理1
絵本はきちんと棚に入っているかな?
整理って
全部出してから、入れ直してみる?
一緒に入れよう
優しく入れよう!

もも組で保健指導をしました。

 3月3日は、「ひなまつり」の日ですが、「耳(3月3日→33→みみ→耳)」の日でもありました。

そこで、もも組に、「耳の話」をしました。

耳は、「音を聞く」働きと、「体のバランスをとる」働きがあることを話し、自分の耳を大切にすることを話しました。

耳を大切にするために、「耳元で大きな声を出さない」「耳の近くをたたかない・物が飛んできたら守る」「鼻をかむときは強くかまず、片方ずつやさしくかむ」「耳の中に物を入れない」ということを約束しました。

 小さな子どもは、耳や鼻の中にどんぐりや小石、ビーズなどを入れてしまうことがあります。もし、耳や鼻の中に物が入った場合は無理に取ろうとせず、耳鼻科を受診してください。

すずの音
「何の音かな?」「わかった!鈴!!」
バランス
体のバランスをとるのも、耳の働きです!
耳を大切に
耳に物が当たらないようにしよう!
耳に入れない
耳の中に物を入れないようにしよう!

すみれ組で保健指導をしました。

 今回は、「いただきます」の話をしました。

私たちが毎日ごはんを食べることができるのは、食材を育てたり、収穫したり、運んだり、売ったりする人がいて、料理を作ってくれる人がいるから、おいしく食べることができるという話をしました。

「いただきますってどんな意味かな?」と聞くと、「ごはんのあいさつ!」「ありがとうの気持ち」「感謝ってこと!」など様々な声が返ってきました。

「いただきます」と「ごちそうさまでした」には、「作ってくれてありがとう」や「命をいただきます」など、食材やそれを扱うすべての人への感謝の気持ちがあることに気づきました。

 たくさんの人や生き物に支えられて、大きくなったすみれ組の子どもたちは、これからも「ありがとう」の気持ちを込めて、「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言いたいと話していました☺

ごはん
野菜やお米を育ててくれる人がいるね
物流
野菜を育てる人、運ぶ人、たくさん集めて売る人・・・
質問
「みんなは何をいただいたんだろう?」「命をもらってる」
いただきますの意味
「いただきますってどんな気持ちで言うかな?」「ありがとうって気持ち」

PTA清掃がありました✨

 今日は、幼稚園の子どもたち、お父さん・お母さんたちと幼稚園を隅々まできれいにしました!

保育室にある様々な物を子どもたち自ら運び出しました。

「よいしょ、よいしょ。ふーっ、重たかった」「こっち、一緒に運ぼう」「いいよ」声を掛け合いながら、運びました。

 子どもたちは園庭の草抜きをしました。「きれいになったよー!」「かたかったー!」

保育室や遊戯室は、お父さん・お母さんたちが窓から床からピカピカに磨いてくださりました✨

園児のきょうだいたちも、小さな手に箒や雑巾を持ってやる気満々で参加してくれました!

 最後は、運び出した物を保育室に戻して、きれいになった保育室で朝の集まりをしました。なんだかとても気持ちがよく、子どもたちはにこにこ元気いっぱいで挨拶ができました。

参加していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました!

挨拶
よろしくお願いします!
窓拭き
隅々まで、ありがとうございます!
洗う
何度も洗って拭いてくださりました✨
保育室
きれいになりました!
たんぽぽ
ぼくたちもきれいにするぞー!
ほうき大きい
ホウキは難しいな~

ジャガイモを植えました!

今日はサークルさんと一緒にジャガイモを植えました!

 ジャガイモを入れるためにベッドを作ろうと一つずつみんなで穴をあけていきます。土のベッドにジャガイモを入れると、お布団をかけて「かくれんぼできたよ」と14個のジャガイモを植えました!!!

 最後はみんなで水やりをして「おおきくなーれ」と魔法をかけました!

ジャガイモ
ジャガイモ隠れたよ!
水やり
大きくなーれ!

ひな祭りの集いと誕生日会がありました!!

 3月3日はひな祭りです!!!

 幼稚園ではひな祭りの集いと3月の誕生日会がありました!

 ひな祭りの集いでは、ひな祭りの由来を聞いたり、自分たちの作品を紹介したりしました。

 うれしいひなまつりの歌をみんなで歌いひな祭りの集いは終わりました!

 

 誕生日会では自己紹介の時に小学生になって頑張りたいことやどんな小学生になりたいのかなど就学に向けての質問に答えました!「かっこいい一年生になりたい」「勉強頑張りたい」「算数頑張りたい」などそれぞれの話してくれました!

 頑張っていることの発表では、あやとりや太鼓、大繩など自分の得意なことをみんなの前で披露して嬉しそうな子どもたちでした。

 最後の誕生日会、司会を頑張っているすみれ組の姿をたくさん見て期待をもったもも組の子どもたちです。

ひな祭りの集い
ひな祭りの由来は・・・
誕生日
誕生日おめでとう
太鼓
ヤー!!

小学校に授業見学に行きました🏫(すみれ組)

お隣にある小浜小学校で、授業見学をさせていただいたすみれ組の子どもたち。

とてもどきどきした様子で、「勉強してるから静かにしないといけないね・・・」「どんなことをしているのかな?」とつぶやいていました。

いざ教室に入ると、小学校のお兄さん・お姉さんたちが、一所懸命算数や国語の勉強をしていました!

すみれ組の子どもたちはきょろきょろ教室の中を見回して、「みんな手を挙げて発表しているね」「難しそうな勉強だね・・・」「でも、おもしろそう!」と、いろいろな発見をしていました。

授業見学をしたことで、さらに小学校入学が楽しみになりました!

小浜小学校の皆さん、ありがとうございました。

見学1
大きな靴箱があるね!
見学
みんな席に座って勉強しているね
見学3
難しそうだけど、おもしろそうだよ!
見学4
ありがとうございました!

うさぎ当番の引継ぎをしています🐇

卒園・進級に向けて、すみれ組からもも組へ当番の引継ぎが始まっています。

引継ぎのため、すみれ組ともも組で一緒にうさぎ当番をすることに!

もも組さんをお部屋まで迎えに行くところから、当番を終えてお部屋へ送り届けるところまで、すみれ組の子どもたちはがんばっています😊

「うさぎ小屋の鍵を開けるのが、けっこう大変なんだよ・・・」「水曜日には、小学校にうさぎのごはんをもらいに行くんだ!」などと、丁寧に当番のことを伝えていましたよ。

もも組さんも、「これは何に使うの?」「大変だけど、きれいにしてあげたい!」と、いろいろ教えてもらいながら、「すみれ組になったら自分たちでがんばるんだよね!」と張り切っていました💪

卒園・進級まで、いろいろなことをたくさん一緒にやりましょうね。

うさぎ1
小学校の給食室に、うさぎのごはんをもらいに来たよ!いつもありがとうございます!
うさぎ2
ブラッキーにもごはんをあげなくちゃ
うさぎ3
寒くないように、ブラッキーのケージにお布団をかけよう
うさぎ4
「がんばったね」のハイタッチ✋
うさぎ5
きれいにお掃除しよう!
うさぎ6
ごはんはここに入れるんだね!
うさぎ7
鍵を閉めるの、難しい・・・すみれ組さんはすごいなぁ
うさぎ8
最後は鍵を返しに来るんだよ