R6年度 1学期プチいちごの様子

ID 6011106 更新日  2024年11月6日

印刷大きな文字で印刷

第1回プチいちご 5月23日

1

2

第1回プチいちごを行いました。

ふれあい遊びをしたり、「ミッキーマウスマーチ」のダンスをしたりと楽しい時間を過ごしました。

プチいちごちゃんは、クレパスで好きな模様をいっぱいぐるぐる描いてかわいいプチいちごちゃんになりました。

プチいちごちゃんは最後に自分の手にはめて動かせるようにしたので、みんなプチいちごちゃんをつけてお話ししに来てくれましたよ。

次回もいっぱい遊びましょうね。

第2回プチいちご 6月6日

1

2

 3

第2回プチいちごを行いました。

今回は、感触遊び。「春雨」と「ゼラチンゼリー」で遊びました。赤や黄色、青や緑など、いろいろな色の春雨をフォークですくったり、手で入れたりして遊んでいたプチいちごさん。

ゼリーは、何層にも重ねてパフェやカラフルゼリーも作っていましたよ。はじめは、スプーンやミニフォークを使ってすくったり、混ぜたりして楽しんでいましたが、だんだん楽しくなってきた子どもたちは、手でぐちゃぐちゃ、まぜまぜと、だんだんダイナミックに遊び始め、とても楽しそうでした。

ふれあい遊びやどうぶつ電車の体操も楽しかったね。次回も遊びに来てくださいね。

第3回プチいちご 6月18日

1

2

第3回プチいちごを行いました。

今回は外でペインティングをする予定でしたが、雨のため、室内で絵具遊びをしました。

今日は、あいにくの雨で参加人数も少なかったですが、なんと!いちご組(3歳児)さんが遊びに来てくれました。

ぺたぺたしたり、ローラーでコロコロしたりするなど、楽しく絵具遊びをしました。

ゆりくみ(5歳児)からは、ぱっちんガエルのプレゼントをもらいました。遊び方も優しく教えてくれてうれしかったね。

また、遊びに来てください。

第4回プチいちご 6月25日

1

22

第4回プチいちごを行いました。

たくさんのお友達が遊びに来てくれましたよ。6月は幼稚園に遊びに来てもらう機会も多かったせいか、「○○ちゃーん、おはよう!」と声をかけると、にっこり笑顔。笑顔で幼稚園に遊びに来てくれるのがうれしいですね。好きなシールもぺた!と貼ってにっこり。今日はあじさいのシールが大人気でした。

ふれあい遊びや体操、新聞遊びもしましたよ。くしゃっとしたり、びりびりやぶいたり、アンパンマンのように「アーンパーンチ!」と新聞にパンチをしたり。びりびりした新聞を保護者の方と一緒に上にひらひらっと投げると、とってもうれしそうにジャンプするプチいちごさん。

遊んだ新聞を丸めてボールにすると、かごやフープのトンネルにえ~い!ポーン!何度も何度も転がしたり、投げたりする姿がかわいかったですね。

いっぱい遊んで楽しかったね。また遊びに来てくださいね。