9月2日
2学期が始まりました
今日から2学期が始まりました。
始業式では、夏休み前にした約束を園長先生とみんなで思い出しました。
「はやね はやおき あさごはん」「手伝いをする」など、園長先生に聞かれると・・・・規則正しい生活をしてきた子どもたちも多かったようです。
「お風呂洗いをしたよ」「ごはんの前に箸を並べたよ」「机拭きをしたよ」などとお手伝いもいっぱいしていたようです。
2学期も楽しいことがたくさんあります。まだまだ暑い日が続くので、熱中症にも十分に気を付けながら過ごしていきたいと思います。
仁川っこ太鼓
5歳児が、2学期はじめての太鼓をしました。
1学期のことをよく覚えていて、久しぶりでしたが、「ドンドコドン、ドンドコドン」「二ガワノタイコ ヤー」と大きな声で掛け声をかけながら、太鼓のいい音が響いていました。
掛け声も太鼓の音もそろうと気持ちがいいですね。いい音が響いていくように、子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。
来週は太鼓の先生も来てくださいます。楽しみですね。