6月の様子
6月の誕生会
6月の誕生会をしました。
4歳児の元気な自己紹介に始まり、5歳児の堂々と話す姿は素敵でしたね。
4歳児は「イップニップジャンプ」5歳児は「にじ」の歌のプレゼントをしました。
園長先生からは「へんしんトンネル」の大型絵本のプレゼントのお話をしていただきました。
みんなにお祝いしてもらうのって嬉しいですね。一人一人が大切な友達、みんなに大切にされている気持ちを誕生会で感じてもらえたらと思います。
一つおおきくなった6月生まれの友達、お誕生日おめでとうございます!
水遊び・プール遊び
水遊び・プール遊びをしました。
今年は水遊びとプール遊びの開始も早かったのですが、梅雨明けも早く、中止になることは一回もなく、晴れの日に思いっきり遊ぶことができました。6月中は気温もちょうどよかったので、みんなで楽しく遊びましたよ。
5歳児は、小学校のプールで宝探しをしたり、みんなで遊んだりして、楽しい経験が就学への期待とつながったのではないでしょうか。4歳児も5歳児と一緒にプール遊びができたのは来年の経験につながりますね。
3.4歳児は園庭で水鉄砲をしたり、しゃぼん玉や魚釣りをしたりと、水に触れて自分の好きなことを先生や友達と一緒に楽しみました。
ブラッシング指導
ブラッシング指導をしました。園医さんや歯科衛生士さんに、お話や紙芝居で歯の大切さを教えてもらいました。
4.5歳児は歯ブラシの使い方なども教えてもらいました。このような機会を通して、自分の歯を大切にしようという気持ちを育んでいきたいと思います。
ペインティングタイムをしました
ペインティングタイムをしました。芝生に広がった白い紙があっという間に絵具だらけ。
最初は控えめに絵具をさわっていた子どもたちも、どんどん絵具のぬるぬるの感触を全身で楽しむ姿が・・・。そして、先生にもぺたぺた・・・
子どもたちの笑顔がいっぱい、楽しい声がいっぱいのペインティングタイムでした。今しかできない経験を幼稚園でいっぱいできたらと思います。
準備や片付けなど、子どもたちのためにお手伝いしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
春の遠足(ゴルフ場)に行きました
宝塚ゴルフ場に、春の遠足にい行きました。3歳児は初めての園外へのお出かけでしたが、5歳児に連れられて頑張って歩いていましたよ。
あっという間にゴルフ場に到着!!入ってみると一面にグリーンの芝生が広がっていて・・・・みんな荷物をおろすと、思い切り走っていましたよ。
芝生の上を走ったり、転がったりとみんなとっても気持ちよさそうで、笑顔いっぱいでした。
少し曇り空で、時折吹く風が心地よく、昆虫太極拳や磁石のパワーなどのダンスも楽しんでいました。
おにぎりもおやつも食べて、楽しい!うれしい!がいっぱいの遠足になりました。
子どもたちがとても楽しむことができ、貴重な体験をさせてくださった、宝塚ゴルフ場のみなさま、ありがとうございました。