4月の生活その14
お大師講に行かせていただきました (^^)/
4月21日は お大師講の日。 今年もお誘いをいただき こども園の近くにある 3つのお寺に行かせていただきました。
朝から準備をして 今日はいちご組からそら組まで、こども園の子どもたち みんなで出発です。 5歳児そら組の子どもたちが かぜ組やほし組の友達とペアになり リードしながら歩いてくれたおかげで、 幼稚園に入園して2週間の ほし組のみんなも 元気に最後までお寺を巡ることができました。 いちご組、めろん組の子どもたちも いつもお散歩の時に遊ばせていただいているお寺。 今日も楽しんで出かけることができました。
それぞれのお寺では、子どもたちのことを待ってくださっていたお寺や地域の方にご挨拶。 そして 「いつも みんなのことを 守ってくださってありがとうございます」のお礼を伝え 「これからも元気で 大きくなりますように」と お願いもしました。
西谷の中で 地域の方々に あたたかく見守られている こども園の子どもたち。 これからも 地域の方々との ふれあいを大切にしていきたいと思います。ありがとうございました!!😊