5月の生活その10
こども園へようこそ!(オープンスクール1日目)
今日から2日間オープンスクールが始まりました。1日目の今日は、子どもたちの普段楽しんでいる「好きな遊び」を見ていただいたり、普段あまり来られることのない「おじいちゃんおばあちゃん」を園に招待して、一緒にふれ合って遊ぶことや給食室の先生によるマジック鑑賞を楽しみました!
好きな遊びでは、自分のやりたいことに向かってじっくり取り組む子どもたちの様子を見てもらいました。特に、5歳児の団子作りでは、一つの団子と大事作ろうとしている真剣さや根気強さを感じてもらえました。また、ジュース作りでは、花びらをすり鉢やすりこぎを使ってゴリゴリとすりつぶす、行程作業の器用さに驚いていただいたり、見ておいしいジュースへのこだわる思いを感じてもらえました。
「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう」では、わらべうたやボール送り遊びなどで一緒に遊び、笑顔がいっぱいのひとときになりました。
マジック鑑賞では、なんと小中学校の給食の先生がマジシャンで来てもらいました。出てくるマジックに驚きと不思議さと楽しさでいっぱいになっていました。給食の先生がとても身近な存在になりました。
1日目でしたが、たくさんの方にきていただき子どもたちもとても嬉しかったと思います。ありがとうございました。