6月の生活その6
じゃがいも大収穫🥔!!
たまねぎに続いて、じゃがいもも収穫しました♬
かぜ組・そら組の子どもたちが昨年から、草抜きをしたり、水やりをしたりして、生長を楽しみにしていた、じゃがいも!
「よいしょ よいしょ!」と茎の部分を引っ張ったり、土を自分たちの手で一生懸命掘ったりして・・・大中小様々な大きさのじゃがいもを掘ることができました(^^)
ほし組さんは、そんなお兄さんお姉さんのお手伝いをします。「ここほし組さん、掘っていいよ」と声を掛けてもらうと、みんなの真似をして、懸命に掘ります。じゃがいもが出てくると「あったー!」と喜んでいました♬
どれくらい収穫ができたか、数えよう、となりました。「そうだ!」と前回のたまねぎ収穫のときに、みんなで数えやすいように並べていたことを思い出し、一生懸命並べていきます。
しかし・・・なんだか、列が、ガタガタ・・・となってしまい、数えている子も、どこまで数えたか、分からなくなってしまいました。
「それじゃあ、もう一回並べなおそう!」とそら組の子どもたちが中心となり、にじ組の子どもたちが並べていました。
無事、最後まで数えることができて、よかったですね♬
このじゃがいもは「カレーパーティーの時に食べよう」と今から楽しみにしている、子どもたちです(^^)



3歳児のほし組さんは「どこにおいたらいいの?」とにじ組さんに聞いていました♬



