7月の生活その8
チョウチョさん、やっと会えたね☆ いちご・めろん組(乳児クラス)
6月に散歩に行かせていただいた地域の方のお家にいたアゲハ蝶の幼虫。快く分けていただき、お世話をすることにしました。「あおむしさん何してるかな?」「あおむしさん、おはよう!」「葉っぱ食べてるね」「ウンチしてるね」と 毎日 気に掛けてきた子どもたち。
7月になり、さなぎになると「何これ?」「あおむしさんどこ行ったん?」「なんで葉っぱ食べないの?」と不思議がいっぱい(*^^*) チョウになることを伝えると「えー!」「どうやって?」「これになるの?(手をパタパタ羽のように動かしながら)」と驚きがいっぱい❢❢
そしてついにチョウになりました!「おっきいね!」「パタパタしてるね!」「こんなチョウチョになったん?」とそれはそれは大喜び♪
飛ぶ準備ができると、みんなで逃がしてあげることにしました。 「チョウチョさん バイバイ (@^^)/~~~」見失いそうなほど勢いよく元気に飛んでいくチョウの姿を見送りました。
チョウチョさん、また遊びに来てね☆


