8月の生活その13
水遊び楽しかったね!✨
今日は夏休み最後の水遊びでした。
子どもたちは、これまで楽しんできた遊びを振り返りながら、友達と一緒にたくさん水に触れて遊びました😊
水遊びの中で、「これはどうかな」「こんな風にしてみようよ」と子どもたちからやってみたいことが出てきたり、「これやってみる?」「一緒にやろう」と異年齢の友達に親しみをもって一緒に遊ぶ姿もたくさん見られました。
夏ならではの遊びを十分に楽しむことができ、嬉しそうな表情の子どもたちでした😆

それぞれが水と石鹸を混ぜ、オリジナルの泡つくりを楽しんでいました✨
ただ泡を作るだけでなく、かき氷やアイスクリーム、パフェなどにのせて食べるようですよ♩

変化していく様子が面白く、楽しい気持ちもさらにいっぱいに!
次はこうしたいという気持ちもどんどん出てきました😁

この丸いのがつい触りたくなってしまう!ぷにぷに冷たくて気持ちいい~🥰
「寒天も丸や星にできないかな?」と様々な形の氷を作った子どもの発案で作ってみました♪

思いっきりかけあったり、的を狙ったり、、、
2階から声がして見上げると、いちご・めろん組さんがいました。
「見ててね~!」と2階めがけて水鉄砲をびゅー--!!!

「まぜまぜ~」「ジャバジャバー-!」大人と一緒に楽しさを共有しながら、安心して水に触れて遊ぶ姿が見られました😊