6月の生活その14

ID 6011188 更新日  2024年6月25日

印刷大きな文字で印刷

かわいい くいしんぼう🐛 今日もモリモリ食べています😊

朝から、ほし組の子どもたちが 小さいけれど とっても くいしんぼうの友達の朝ご飯を 職員室まで運んできてくれました。

チョウチョ🦋になる青虫と違う この白い🐛は いったい何でしょうか? 答えは、『蚕』です。 先週末にこども園にやってきてくれました。

蚕のご飯は『桑の葉っぱ』 残念ながら園庭には桑の葉がないので、朝から小学校の校庭まで『くださいな』と採りに行ってきてくれました。 

「はいどうぞ」と 子どもたちが 新鮮な桑の葉っぱをあげると、蚕はすぐに「ムシャ ムシャ」と食べ始めます。 まあ、本当にモリモリ食べること😲 あっという間に 桑の葉っぱの端から順番に!きれいに!!全部!!! 食べていきます。 その様子を見ていた子どもたち 「やったー、食べた 食べた😊」と大喜びです。

食べている様子を じーっと見つめながら「かわいいね~💕」と、時々手に乗せて、そっと撫でたり ツンツンとつついてみたり。。。 蚕とのふれあいを楽しんでいました。

さあ、元気モリモリ 食欲旺盛な蚕。 この後どうなっていくのか みんな楽しみにしています😊 

蚕1

蚕2

蚕3

蚕4