10月の生活その11

ID 6011714 更新日  2024年10月25日

印刷大きな文字で印刷

どんどん腕が上がっています(^^♪ 

1対1の対戦1

1対1対戦2

1対1の対戦3

今日はそら組の子どもたちが楽しみにしている『囲碁で遊ぼう🎵』の日でした。 大好きな囲碁の先生が保育室に来てくださるだけで、大興奮の子どもたち😊 元気に「こんにちは!」とあいさつをすませ さっそく囲碁開始です。  

まず初めは、前回までに教えていただいたことのおさらいです。「みんなしっかりと 話を覚えているね」と 先生からほめていただくと 「ちゃんと覚えてるもん!」と自信たっぷりの子どもたち。 そこで、今日は新しいことに挑戦です。

これまでの 先生対そら組の子どもたちのチーム戦から友達との1対1の対戦に挑戦!! 友達同士「よろしくお願いします」とあいさつして、3個の碁石を先にとった方が勝ちのルールで対戦開始。 先生からアドバイスをいただきながら 楽しく対戦ができました(*^^)v

中には「負けて悔しい」とつぶやく子もいましたが「その気持ちも大切だよ」と先生に話していただくと、「次は頑張る!!」と 気持ちを切り替え、素敵な💖笑顔が見えました。

囲碁を通して、いろいろなことを学んでいる そら組の子どもたちです😊