10月の生活その14

ID 6011751 更新日  2024年11月1日

印刷大きな文字で印刷

🎃Happy Halloween🎃

待ちにまったハロウィンパーティ!🎃

幼稚園が終わって、保育所のお昼寝から目覚めて・・・さあ準備開始です!

今までパーティの準備を楽しんできた子どもたちは、この日を今か今かと楽しみにしていました。

「今日がパーティ?」毎日のように確かめる子どもたちもいました。

みんな、手作りの衣装に着替えておばけに変身!

まずは、地域に出掛け、おばけたちがいたずらをしかけにいきます。

畑の先生や中学校の職員室に行きました!ハロウィンの合言葉「trick or treat おかしくれなきゃいたずらしちゃうぞ」おばけたちが声をそろえていうと・・・「いたずらされたら困るなあ!」と優しい地域の方々がおかしをプレゼントしてくれました。

おばけたちは大喜びで、いたずらをするのをやめ「ありがとう!」と笑顔いっぱいです。

暗くなるといよいよパーティのはじまりはじまり。招待状をお家の方や、中学校に渡しに行ったので、たくさんのお客さんが来てくれて大喜びの子どもたちです。いつも一緒に遊んでいる、こども園の小さい友達もかわいらしく変装して一緒に楽しんでくれていました。

魔女、黒猫、ドラキュラ、ジャックオランタン、コウモリ。みんなで一緒にハロウィンのダンスを思う存分楽しんでいましたね!

たくさんの手拍子や拍手をもらって、少し照れながらも気持ちが高まっていたようです♬

最後はお家の方、中学生とのtrick or treatです。

いろいろな人と合言葉を通じて、楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきました。

気が付いたらあたりは真っ暗。みんなが作ったジャックオランタンのライトがとてもいい輝きでみんなを照らしてくれていました。

楽しい時間はあっと言う間です。おばけたちは、たくさんのおかしと楽しいひと時の思い出を持ち、笑顔いっぱい帰っていきました。

保護者、地域のみなさん、たくさんお力をかしていただきありがとうございました。

Happy Halloween!

g

h

j

jp

t